トップ 最新 追記

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|

2025-01-01

今日の動き

朝は7時位に起きて、雑煮を作ってからおせちとともに食べつつ酒を飲む。日本酒4杯くらい。いつもならそこから寝て、14時くらいに起きるところだが、18きっぷの最後の1日分が残っていたので、酔った頭でそのまま出かける。

梅田に行ってヨドバシカメラの福袋を見たが、11時(整理券時間切れ)で残っていたものとしては、美容健康家電の夢(ヘッドマッサージャー、体組成計など)(1万)、サウンドバーの夢(2万)、27インチ4Kモニタの夢(3万)が気になったが、シビアな判断が働いてどれも買わず。そのままJRに乗ってイオンモール桂川。正月の賑いを感じた。

桂川から京都へ行ってそこでもヨドバシを少し見たあと、JR奈良線で奈良へ、そこから三輪まで。毎年三輪明神に初詣に行くが、大体正月の後半の空いた頃に行っていたのだけど、今年は切符もあるし、で元日に行ってみた。参道が人で溢れており、入場制限もあって何度か止まるシーンも見られ、これはやめておいたら良かったか、と思ったけど、結果的には回転も良くてそこまで待たされることもなく、1時間位で参拝が終われた。おみくじは吉、去年は大吉だったが特に良いこともなかったので、まあ今年もそれなりかな。御札2セット買って、釣り銭を間違えられそうになるのを回避し、最終的には桜井まで歩く。いつもと違う道で混雑回避。

桜井からはそのまま近鉄で戻る。家にあるおせちを食べるため、特に買い物はせず帰宅。帰宅後は届いた年賀状に返信を書いてポストに投函。自分の分が10枚、母の分が2枚。夜も日本酒4杯くらい。それなりに飲んだけど頭はスッキリしていて、22時くらいに寝た。


2025-01-02

今日の動き

午前中はおせちを食べつつ酒を飲んで(日本酒4杯くらい)、そのまま寝た。12時前には目覚める。そこからダラダラしつつ過ごして、14時過ぎくらいに散歩に出かける。ハードオフを見たり、ショッピングモールを見たりして、夕食を買って帰る。

帰宅後は年末から気になっていた風呂場の掃除。排水口をきれいにしたところまでで力尽き、排水口カバーの掃除レベルは不満を残すところとなった。とはいえ見た目はスッキリしたので風呂に入る。

夜は刺し身を買って、おせちの残りと一緒に食べた。昼に味噌ラーメンの店の近くを通って食べたくなったので、カップの味噌ラーメンまで食べてしまい、正月太りが危惧される。日本酒4杯くらい。


2025-01-03

今日の動き

今日から朝に酒を飲むのをやめて、普通の食事にした。9時くらいまではこの日記を書いて過ごす。

そこから外出。まずは高槻に向かい、関西将棋会館を見に行く。明日から営業かと思っていたら今日からで、売店に行列ができていた。いろいろな機種の写真が掲載されている、高槻の将棋ロード(線路沿い)を少し歩いて、ぎょうざの満洲で昼食。

高槻からは阪急で南茨木、そこからモノレールで南摂津に行ってハードオフを見て、門真市で降りて古川橋のハードオフまで歩き、とハードオフ巡礼。とはいえ特に何も買わず。古川橋からは北浜まで京阪で移動し、最後日本橋のイオシスを見てから帰る。15時頃帰宅。

今年度はまだ金銭的余裕があるので(来年度は厳しそう)色々買っておくべきかと思いつつ、iPad ProもCopilot+のPCも20万を大きく超える負担になってしまうので、なかなか踏ん切りがつかない。固定資産の基準に縁はないんだけど、20万って心理的にもやっぱり大きな壁ではある。

帰宅後は届いていた年賀状に返信を書いて、そこからはボケっとしていた。珍しくライスボウルを最後まで見たりする。その後は夕食、ビール1缶と日本酒4杯くらい。ダラダラしていたら22時くらいになったのでそこから寝る。

この日はモーニング娘。生田さん卒業のお知らせ。生田さんは大器晩成タイプだと思っているので(石田小田は早熟タイプ)、もう少し見たかったなーと思うところもあるが、まあ本人の判断。しかし、小田さんはリーダー向きとは思いづらい(良い悪いでなくタイプの問題)ので、いっその事、ちぇるが新リーダーでも良いのでは、と思ったりする。


2025-01-04

今日の動き

午前中は洗濯をしてから、電車で母の見舞いへ。病院内でインフルエンザなどが流行っているということで、面会時間が15分に制限されていた。正月の話をしたあとは、母が「足を下ろして」と強く要望し始めたので、それはできない、と謝って過ごす。でも「もう15分経ったやろ」と時間を意識するような言葉を言うのが(いらちの)母らしくて、ちょっと涙も出た。そのまま帰宅し12時頃に家につく。

昼食を食べて14時まで寝て、自宅でダラダラ過ごしていたが、16時頃から夕食の買い物に出かける。その途中で色々店を見て回るが、特に何も買わず。帰宅後は18時半くらいまでテレビを見たり用事をしたりして過ごし、そこから夕食。鍋と刺し身を食べて日本酒4杯程度、だったが酔いが少し回ってもう少し飲みたくなり、ワインを1杯追加して、22時くらいに寝る。

この日はハロコンでインフルエンザのため、つばきファクトリーが大量欠席との話が流れてきた。そうそう、これがハロコン、と言っている場合ではないが、ハロメンもマスクとかで感染症に対する防御しているはずなんだけど、かかっちゃうよね。お大事に。最後に「欠席により6人でステージに立ったつばきファクトリー、生田さんが『つばき、頑張った』と声をかけて会場全体で拍手」というレポも流れてきて、いい話、と思った。

品川の2階だけ申し込んで落ちたのどの公演だっけ、と思ってハロプロFCのページを見返したが載ってなかった。ここのチケット申し込み履歴って、落選分は表示されなくなるのね。ちなみにメールで調べたら今日の1公演目と2公演目で、あのつばきのドラマが見れたのなら1階を第二候補にしておけば良かった、と思ったり。


2025-01-05

今日の動き

午前中はダラダラ過ごしていた。11時くらいにそばで昼食、将棋のNHK杯を見て、12時位から寝る。

目が覚めたら12時半くらいだった。そこから、ふとレトロゲームのソフトを探したくなり、物置の片付けを始める。片付けが終わったところ、全く片付いている度合いは変わらない(=片付いてない)ものの、どこに何があるかは整理できた。最初は見つからなかったメガドラなどのソフトも袋に入っているのが見つかり、一段落。

おやつなどを食べたあと、15時位から買い物。今日は夕食だけを買ってそのまま帰る。夕食はビール1缶と日本酒3杯くらいだったと思う。


2025-01-06

今日の動き

仕事、は出社日。休み中に色々飛び交った内容を確認する。これどうしようかなー、と思っていた課題が、素晴らしいアドバイスが年始初日から来るというラッキーもあり、解決方向になったのが良かった。その他諸々を進めるが、今の開発のダメダメさにイライラ来たりもする。定時で終業。

帰りは梅田経由で帰ったが、特に何も買わず。夕食ではビール1缶とワインを3杯くらい、だったかな?


2025-01-07

今日の動き

仕事、は在宅。昨日流したのは上手く行かなかったが、他の人に見てもらったら原因解決。これで上手く行ってくれればいいが。その他、諸々たくさんの課題を進める。

夕方の休憩時間に買い物に行って、戻って仕事を続ける。20時頃終業。ビール1缶と日本酒3杯くらい。


2025-01-08

今日の動き

仕事、は在宅。残っていた課題がようやく解決。とはいえ次のをすぐに進めないといけない。あとは別のハマっていた内容に、顧客からアドバイスが来て少し進展。

夕方は休憩時間に買い物へ。銀行へ通帳記帳に行ったりした。19時半頃終業。夕食は鍋にして、ビールを飲まずに日本酒4杯くらい。

この日は北川莉央さんのニュースが盛り上がっていた。何かが起こると、心が騒ぐのでXのおすすめタブが見れなくなるから、早めに鎮静化して欲しい。


2025-01-09

今日の動き

仕事、は在宅。懸案事項が諸々解決したので、会社に乗り込んできている顧客もそれなりに満足してくれて、会議への招集とかはなくなった。ということで、少し落ち着いて作業を進める。20時過ぎくらいに終業。

休憩時間に買い物へ。今日も鍋にした。日本酒ばかり飲みすぎるのもあれなので、今日はビールも飲んで、ビール1缶と日本酒3杯くらい。


2025-01-10

今日の動き

仕事、は出社日。諸々の問い合わせもあったりしたが、割と落ち着いていた。夕方の会議が少し長くなったので、18時過ぎに退社。諸々投入して帰る。

帰りは梅田に寄ることも考えていたが、会社に行くときは荷物も多めで買い物もしづらいので、3連休中に梅田に行くことにして、今日は淡路からおおさか東線で帰った。スーパーに着いたのが少し遅めで刺し身もいいのがなかったので、オードブルを買って帰り、ビール1缶とワイン3杯くらい。


2025-01-11

今日の動き

朝は洗濯をして、その待ち時間に、正月前にお供えした墓の花を交換に行った。

帰ってきてから、ガスが抜けていた仏壇用のライターにガスを入れようとしたが、周りにガスを漏らした状態で火をつけて、こたつにかけていたタオルのカバーが火の海になった。そのライターが周りのラグに落ちてそちらも燃えたりして、超焦ったが、なんとか消し止め、家を燃やしてしまうということはなかった。しかし興奮状態になるし、かなり落ち込む。コタツ布団は化繊だったが、綿のタオルをカバー代わりにしておいたことで燃え広がるのを防げた、と良い方に考えることにする。

それから母の見舞いへ。元々車で行くつもりだったが、こういう運のない日に車を使うと事故の元だな、と思って電車で行く。病院に着いてエレベーターを上がろうとしたら、「面会中止」の張り紙が。病棟内でコロナ患者が出たとのことで、1/8から面会できなくなっていた。いつもならホームページで調べてくるところが、サボったらこういうことになる。とにかく今日はついていない。ということでスゴスゴと引き返す。帰りの電車で髪の毛が焦げていることに気づく。

帰宅後は食事をして少し寝て、そこから少し仕事をした。午前中に1時間くらい、午後に1時間半くらい仕事をして、諸々少し進める。

夕方からは買い物へ。ユニクロに行ったら、冬物のプライスダウンが始まっていたので、ヒートテックのズボンとか、フランネルのシャツなどを購入。そこから夕食を買って帰宅。ビール1缶と日本酒3杯くらい。


2025-01-12

今日の動き

朝早めから電車で出かける。近鉄、阪神と乗り継いで三宮まで行って、9時20分くらいからポートアイランドに向けて歩き出す。何度か歩いたことがあるが、今日もその散歩の中で仕事の構想を練ったりする。10時過ぎにIKEAについて、雑貨を買い物。今日はバスタオルを色々買ってしまった。

IKEAからはポートライナーで戻り、元町まで歩いて松屋で牛肉水煮。ネットでの噂通り、本物の辛さで、汁と唐辛子を避けてなんとか食べれたし、それなりに美味かったが、いくらなんでも昼食に食べるには辛すぎるよな、という仕上がりだった。とはいえそこまで辛さは後を引かず。

そこから阪急で十三、そこから宝塚線で蛍池まで移動し、モノレールで千里中央まで。久しぶりにこの区間のモノレールに乗ったが、大阪平野を北から一望できる景色は見応えあるな、と今更ながらに思った。近鉄奈良線の石切付近に感覚は似ている。千里中央でイオンと阪急を見たが、あまり変わったものはなし。

そこから大阪に戻って梅田ヨドバシを見て、体組成計を買って帰る。本当はノートパソコンも購入候補ではあったが、結局手は伸びず。今の段階では買わずに、眠っているMacbook Airを使う方針にする。荷物が多かったのであまり見て回れず、そのまま帰路へ。近所のスーパーで惣菜と刺身などを買って帰宅。帰って少し仕事をして、そこから食事。ビール1缶と日本酒3杯くらい。


2025-01-13

今日の動き

朝は30分くらい仕事をして、そこからバスで藤井寺まで、乗り換えて近鉄で河内天美まで。駅から歩いてセブンパーク天美に行って、まずはフードコートでカレーを食べる。標準のルーにしたが、旨味強めの辛味少なめで、少し物足りなかった。

そこからロージークロニクルのイベントの1回目のみ無銭で鑑賞。後で書く。

終わってから少しお見送り会の様子を見たあと、バスで駅に戻り、そこから阿部野橋。南大阪線、短編成で運転間隔も空きそうなイメージだったけど、河内天美だと各停とは言え10分に一本来るし、5両とか6両で来るので、結構便利だなと思った。

JRに乗り換えて梅田まで。今日も諦めきれずにノートパソコンを見たが、やっぱり買わず。紀伊国屋書店などを見たあと、御堂筋線で難波まで向かい、ライフで鍋の素などを買って、近所のスーパーで鍋の材料などを買って、帰宅。

少し早めに食事を開始、ビール1缶と日本酒2杯、ワイン2杯くらい。

ロージークロニクル デビューシングル発売記念イベント@セブンパーク天美

着いたときは3階で気楽に見ようかと思ったけど、音が悪すぎなので2階に移動し、一応柵前に陣取ることができた。始まるまでに優先エリアを見ていたけど、流石にまだ、ロージークロニクルは女限を1/3に取るとバランスが悪い感じだった。関西だと25%くらいなのかな。会場としてはモニター完備で、カメラも何個あるんだよというくらいにあって、これはアイドルイベント向きだな、と感じた。あとは3階の音響の改善があれば、完璧なんだけど。

久しぶりにアルビ氏(レコ社担当者)の前説を聞いたりしてから本編へ。私はステージの後方から見る感じになったが、序盤は会場の構造に不慣れだったメンバーも、後半になって慣れてくるとこちらに手を振ったりできるようになっていた。3/8に神戸でもイベント開催、というアルビ氏のサプライズ発表もあったりした。


2025-01-14

今日の動き

仕事、は在宅。週明けで諸々の整理をしたり。週末進めたので仕事に余裕ができるつもりだったが、そんなこともなかった。

夕方に買い物に行ってその後も仕事、20時くらいに終わったはず。今日も鍋にした。ビール1缶とワイン鍋3杯。


2025-01-15

今日の動き

仕事、は在宅。顧客意向で某所に全員集合令が取締役からも出て、少しザワザワする。私はそれなりにこまめに報告しているので回避したいところだが、果たしてどうなるか。その他、色々やり始めたらうまくいかないこともあって、辛くなる。

夕方に買い物に行ってからも仕事は続けて、20時ごろ終業。今日も材料があったので鍋にした。ビール1缶とワイン、日本酒2杯ずつ


2025-01-16

今日の動き

仕事、は在宅。朝に1時間15分、夕方に45分の英語の会議があって疲れ果てる。助け舟になってくれる、英語に強い人が不在なのが辛い。そのほかはぼちぼち進めるが、同僚が少しブレイクスルーを起こしてくれて助かった。

夕方に買い物に行ってから、19時半終業。久しぶりに鍋以外を食べたら、翌日少し痩せていた、ビール1缶と日本酒3杯。

昼間にお寺に電話して、父の3回忌のお願いをする。少し気になっていたことなので、解決して一安心。


2025-01-17

今日の動き

仕事、は出社日。金曜日なので(ソフト)ランディングモードと思っていたが、夕方の顧客との会議で色々宿題をもらって、それの対応で出社していても20時くらいまで残業していた。

帰りはスーパーにも寄れない時間帯で、まっすぐ帰る。家にある餃子とかで酒を飲んだが、飲まずにはいられず、いつもと同じくらいは飲んでしまった。ビール1缶とワイン4杯くらい。

この日は昨年後半に行われていたハロプロオーディションの結果の発表があり、該当者なし、研修生追加ありとのこと。まあ合格者ありなら「合」と「格(本当は各)」でなんか発表あるだろうと言われてたしな。とりあえずは追加メンバーお披露目の、3月の研修生発表会を楽しみにして待つことにする。


2025-01-18

今日の動き

朝は洗濯して、待ちの間に少し会社の環境に入って結果を見るが、まだ進んでなかった。

10時過ぎに着く感じで母の見舞い。先週は面会禁止だったけど、今日は15分制限だった。最初に「あーいーうーえーおー」と発声練習をしてもらったせいで、割と言葉も聞こえたし、話が出来た実感があった。普段ならこちらから情報を伝えるだけで、母から情報を得られることは少ないんだけど、「大丈夫」「看護師さんがコロナにかかってたけど、患者はそうでもなかった」とかの情報が聞けて、会話している気分になった。15分少し経ってから病院を離れる。

一旦帰宅して昼食を食べた後、少し寝てから出かける。梅田を見て周り、JRが遅れていたので阪急で京都に行って、タイムマシーン3号のYouTubeで触れられていたドレッシングを買い、京都駅まで歩いて、JRで新大阪に戻り、そこから新大阪をぶらぶらして帰る。

家に着いたのが結構遅くなって20時過ぎくらい。そこから会社に入って見たら処理は終わっていたが、全く予想していない状況で、これは休日に考えるものではないな、と思って21時前に諦め、そこから食事。ビール1缶と日本酒3杯くらい。食事して片付ける前に寝てしまい、何とか起き直して片付けをして寝る。


2025-01-19

今日の動き

チケット受け取りのため午前中は家にいることにしたので、勢いが出て家の用事を諸々片付ける。ダイニングの整理とか、段ボールなどの整理、確定申告の準備などをしていたら午前中は終わった。チケットは10時くらいに持ってきてくれた。

昼食後少し寝てから、将棋の朝日杯を見ながら支払いの整理や自室の整理などをして、色々家の用事が出来たという感じはするが、平日の仕事が辛すぎて、もっと充実していてほしい、これが終わると明日から仕事か、という辛さが湧いてきてしまう。


2025-01-20

今日の動き

仕事、は出社日。顧客の担当者は先週は母国だったが、今週は日本に来たらしく、お前も新横浜に来い、との要望が来る。状況的に断れないのは明らかなので、腹を括って明日から行くことにする。でもかなり落ち込む。流石に準備が必要なので19時くらいに帰る。

帰りに夕食を買って帰宅。ビール1缶と日本酒3杯


2025-01-21

今日の動き

いつもよりすこし早めに起きて、新大阪に向かい、7時前ののぞみで出発、早朝の鶴橋駅はみんな1列で並んでいるんだけど、3番目に来て2列の先頭に並んだ人に対し、乗車する際に2番目に並んでいた人が必死に阻止するムーブが見れて、少し面白かった(伝わらない日常観察)。

新横浜には9時過ぎ到着。最初に本社に行って、顧客が来ている場所に誰かに連れて行ってもらおうとしたが、誰もおらず、諦めて直撃する。受付を抜けたらそのまますんなり入れた。そのまま仕事、怒涛の展開であまり覚えていないが、とにかく初日はしんどかったという記憶がある。

21時に仕事を終えてホテルへ。途中松屋で夕食。夜はホテルでビールとチューハイ1缶ずつ

関東に出張になってしまったので、ホテルでフジテレビのCMのAC差し替え祭を見ることができた。21時台のドラマで8本中5本、1本がステブレ(ステーションブレイク、そのテレビ局のCMのこと)、ってなかなかすごいな、と思った。


2025-01-22

今日の動き

仕事、は出張先。今日は色々滅入った。21時前に他の人が帰って最終になりかけたので一緒に帰る。

関内で宿泊。関内の日高屋に入ったら、注文は聞かないと出てこないし、フロアと厨房間で罵声が飛び交っているし、とても楽しかった(病んでる)。ホテルに行ったら連泊を聞かれたが一旦保留。ビールとチューハイ1缶ずつ。


2025-01-23

今日の動き

仕事、は出張先。夕方に顧客との会議に、我々のチームのメンバーも参加してもらって、会議をしたが、それで(一人じゃないんだ…)という感覚が感じられて、少し和んだ。20時40分頃終業。

関内で宿泊。今日は新横浜の日高屋で食べたが、普通のオペレーションだった。ビールとチューハイ1缶ずつ。


2025-01-24

今日の動き

朝、複数の鈴をカバンにつけている女子高生がいて、歩くたびに鈴がしゃらしゃらなってジングルベル感があった。

仕事、は出張先。夕方の会議で個人的に詰められて、また苛立ちを見せてしまう。こういうところで穏やかに収められる人が評価されるんだけど、私の場合は結局こういうのが続いて、頑張っても評価されずに終わるパターン(過去に同じ感じになった)なんだろうな、と思って虚しくなる。

20時前に終わって帰りの新幹線を探して、B席しか空いてないパターンだったが、しばらくガチャをしたら20時20分頃のA席が取れたのでそれで帰る。22時半に新大阪につき、帰宅。家のそばで信号に間に合うように急に走ったら足が攣って、疲れを感じる。新幹線の中でシウマイ弁当とビール500ml、帰宅後ワインなど3杯くらい。


2025-01-25

今日の動き

午前中は洗濯してから母の見舞い。今日も15分。仕事がしんどい話をしていたら涙が出てきた。この歳になっても、やはり母への甘えを欲しているのかも。電車で行って帰りに近所で夕食の鍋の材料を買う。

少し寝てから12時半頃家を出て会場に向かう。ということでハロコンを昼夜2回。後で書く。合間は梅田に行って写真集とかキーボードとかを買った。 終わってからはまっすぐ帰り、家で鍋と刺身を食べる。ビールとか日本酒とかワインとかをちゃんぽんで飲んで、0時過ぎに寝る。

Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」「合」@オリックス劇場

毎年なら東京で一回くらい見てからの大阪参加になるんだけど、今年は東京がスタンディング開催だったので結局行かず、今日の大阪が初参戦。そういうときにいきなり初回公演で最前が当たってしまった。それはそれでありがたいが、それぞれ1回ずつくらい見てからの方が助かる、という思いもある。

昼公演は「合」で、センター最前、上手通路近くというかなりの良席を当てたが、初参戦なので内容の咀嚼が必要で、完全に堪能できたとは言い難い。ベリキューヲタ世代殺しのセトリで、久しぶりに聞いた℃-uteの「Midnight Temtation」はシャッフルメンバー(名前が「か」始まりの、上國料、川名、川嶋、河西、上村)の強さもあってぶち上がった。あとは、福田真琳さんとアイコンタクトする羽賀さんが良かった。

昼公演では、珍しく隣の人(初対面)が話しかけてきたのでヲタ談義をして、最前とはいえオリックス劇場ステージ遠いっすねとの話をしてたら、最後の降臨でその隙間にメンバーが並ぶという出来事があり、つばき小野さんにレスをもらったりした。その辺はステージによって配慮もあるのかな。ということで、最前で色々可愛いメンバーの魅力を浴びれて良かったです。

夜公演は「各」。古のハロコンより各と合の要素は並立していたけど、各が成立するためにはリリースが年2回くらいは必要だなー、と思った。秋ツアーでやってた曲を主に見せられてもなあ、ショーケースの意図だろうけど…。むしろつばきみたいに最近見ない曲(就活)をやってくれた方が嬉しかった。


2025-01-26

今日の動き

午前中は家で休養。コンサート終演後の帰りにはスーパーが開いていなくて買い物に行けないので午前中に買い物をした。家に帰ってきたところで、母の知り合いという方から声をかけられたので、状況をお話する。

12時過ぎに出発して今日もオリックス劇場に向かい、ハロコンを昼夜2回鑑賞。後で書く。合間は今日も梅田に行ってキーボードを買った。あと、仏具を探してグランフロントの仏具店にも行ったが、そこは仏壇売るためだけの店だった。

帰ってから風呂に入り、鍋を食べて刺身も食べる。ビール1缶と日本酒3杯くらい。

Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」「合」@オリックス劇場

昼公演は「各」。14列通路席ということで降臨が見やすく、しおんぬの笑顔やげったーのクネクネしたダンス、ろこちゃんの美形感などを近くで見ることが出来て良かった。二度目だと好きな曲に高まれるので、各も楽しむことが出来たかな。

スキル重視グループに舵を切ったBEYOOOOONDSが、既存ジャンル過ぎる「灰toダイヤモンド」で勝負してきたので興味が落ちていたんだけど、そのスキルを新鮮味ある形で提示する「Do-Did-Done」で興味が戻った。今回の「各」でのパフォーマンスも良かったです。

夜公演は「合」。サブスク解禁に合わせたかのようなベリキュー世代(を追ってた世代)ドンズバのセトリにとにかく上がる。私はジャンプ禁止には大賛成なんだけど、「友情純情」とか「Midnight Temptation」だと跳びたくなってしまう。流石に「JUMP」は入れれなかったか。

あまり応援席は見ないんだけど、ふと目を移すと、福田さんと石井さんのやりとりとか、八木さんの肩に手を伸ばす相馬さんとか、段原さんの頑張りに盛り上がる生田さんをはじめとしたベテラン勢とか、色々面白くて、そちらにハマるのも分かる気がした。

「合」が楽しすぎて、取ってなかった名古屋土曜日の一般を追加で取るか…、と思ったが、すでにチケットは完売だった。


2025-01-27

今日の動き

大阪から新大阪まで乗った新快速の座席で、振り入れしている女子がいた。アイドルさんなんだろうか。

先週と同じ新幹線で移動。B席不在のC席だったので割と落ち着いて移動できて、今回は新幹線内でやたら寝た。

仕事、は出張先。週末に流れていたのが期待以上にダメで、今週も辛いなと思わせる。少し体が慣れてきていたと思っていたが、週末休んだからか、慣れの要素がなくなり、疲れが出た。20時半頃終業。

今日は新横浜で宿泊。てんやでそば付きの天丼を食べたが、てんやの天丼はどうも脂っこさを感じる。ビールとチューハイ1缶ずつ。

この日は八木栞卒業のお知らせ。彼女のライフプランからも納得だし、名古屋バーイベで「Endless sky」を歌って涙していたことの答え合わせ感もあるので、全くもって理解できるし、応援したいが、奇跡のリトキャメ4人の一角が崩れるのは寂しさしかない。まさか今年の武道館が八木栞卒コンになるとは、とも思う。


2025-01-28

今日の動き

仕事、は出張先。ようやく少し慣れてきて、帰る時も激しい疲れは無くなっていた。仕事は順調ではないが。20時頃終業。

桜木町で宿泊。松屋でシュクメルリ定食、悪くはないが、やっぱりご飯と合うものでもない気がする。

東横インで別々に予約した予約を連泊にすると聞かれて、どうせ荷物はすべて持って出るので、あまりメリットがないのでいつもは断るんだけど、今回は了承したが、のが変に面倒くさかった。ポイントをつけるので会員証預からせてとか言われた。自動チェックイン機の弊害。ビールとワイン1缶ずつ。


2025-01-29

今日の動き

仕事、は出張先。色々懸案が見えてきたりしたが、数字としての進捗に出ないところが辛い。帰り際に最後まで残っていた気のいい顧客と英語で世間話をして、英語が話せている気分になるが、実際のところこちらの英語は出鱈目だと自分で分かるのが辛いところ。21時過ぎに終業。

今日も桜木町で宿泊。松のやでロースカツと唐揚げのセットを頼んだが、調子に乗ってご飯を大盛りにして失敗。もうこの歳で大盛りを二度と頼んではいけない。ビールとチューハイ1缶ずつ。

この日はつばき10周年アコースティックライブの当落発表。月曜開催でも、夜公演は落ちていてショックを受ける。


2025-01-30

今日の動き

仕事、は出張先。相変わらず進みは悪いので日に日にプレッシャーが強くなるが、どうしようもないものはどうしようもない。20時頃から上司とteamsで状況確認という名の雑談。21時頃に終了し、そのまま退社。

新横浜で宿泊。日高屋で辛味噌ラーメンと餃子。ライスがなくなるという珍しい事態が起こっていた。ビールとワイン1缶ずつ。


2025-01-31

今日の動き

仕事、は出張先。昼くらいにあまり呼ばれない会議に出たら、客の偉い人がキレ散らかしていて、テンション下がった。ああいう雰囲気の世界には交わりたくないな、と思いつつ、来週からは交わらざるを得ないのかな。20時前に終業。 少し早く終われたので、予約変更で空席ガチャをやったら無事A席が取れたので15分前の新幹線で帰阪。でも帰宅時間はあまり変わらなかった。


1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|
トップ 最新 追記