朝は洗濯をして、その待ち時間に、正月前にお供えした墓の花を交換に行った。
帰ってきてから、ガスが抜けていた仏壇用のライターにガスを入れようとしたが、周りにガスを漏らした状態で火をつけて、こたつにかけていたタオルのカバーが火の海になった。そのライターが周りのラグに落ちてそちらも燃えたりして、超焦ったが、なんとか消し止め、家を燃やしてしまうということはなかった。しかし興奮状態になるし、かなり落ち込む。コタツ布団は化繊だったが、綿のタオルをカバー代わりにしておいたことで燃え広がるのを防げた、と良い方に考えることにする。
それから母の見舞いへ。元々車で行くつもりだったが、こういう運のない日に車を使うと事故の元だな、と思って電車で行く。病院に着いてエレベーターを上がろうとしたら、「面会中止」の張り紙が。病棟内でコロナ患者が出たとのことで、1/8から面会できなくなっていた。いつもならホームページで調べてくるところが、サボったらこういうことになる。とにかく今日はついていない。ということでスゴスゴと引き返す。帰りの電車で髪の毛が焦げていることに気づく。
帰宅後は食事をして少し寝て、そこから少し仕事をした。午前中に1時間くらい、午後に1時間半くらい仕事をして、諸々少し進める。
夕方からは買い物へ。ユニクロに行ったら、冬物のプライスダウンが始まっていたので、ヒートテックのズボンとか、フランネルのシャツなどを購入。そこから夕食を買って帰宅。ビール1缶と日本酒3杯くらい。