いつもよりすこし早めに起きて、新大阪に向かい、7時前ののぞみで出発、早朝の鶴橋駅はみんな1列で並んでいるんだけど、3番目に来て2列の先頭に並んだ人に対し、乗車する際に2番目に並んでいた人が必死に阻止するムーブが見れて、少し面白かった(伝わらない日常観察)。
新横浜には9時過ぎ到着。最初に本社に行って、顧客が来ている場所に誰かに連れて行ってもらおうとしたが、誰もおらず、諦めて直撃する。受付を抜けたらそのまますんなり入れた。そのまま仕事、怒涛の展開であまり覚えていないが、とにかく初日はしんどかったという記憶がある。
21時に仕事を終えてホテルへ。途中松屋で夕食。夜はホテルでビールとチューハイ1缶ずつ
関東に出張になってしまったので、ホテルでフジテレビのCMのAC差し替え祭を見ることができた。21時台のドラマで8本中5本、1本がステブレ(ステーションブレイク、そのテレビ局のCMのこと)、ってなかなかすごいな、と思った。