トップ «前の日記(2025-01-24) 最新 次の日記(2025-01-26)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|

2025-01-25

今日の動き

午前中は洗濯してから母の見舞い。今日も15分。仕事がしんどい話をしていたら涙が出てきた。この歳になっても、やはり母への甘えを欲しているのかも。電車で行って帰りに近所で夕食の鍋の材料を買う。

少し寝てから12時半頃家を出て会場に向かう。ということでハロコンを昼夜2回。後で書く。合間は梅田に行って写真集とかキーボードとかを買った。 終わってからはまっすぐ帰り、家で鍋と刺身を食べる。ビールとか日本酒とかワインとかをちゃんぽんで飲んで、0時過ぎに寝る。

Hello! Project 2025 Winter Fes.「各」「合」@オリックス劇場

毎年なら東京で一回くらい見てからの大阪参加になるんだけど、今年は東京がスタンディング開催だったので結局行かず、今日の大阪が初参戦。そういうときにいきなり初回公演で最前が当たってしまった。それはそれでありがたいが、それぞれ1回ずつくらい見てからの方が助かる、という思いもある。

昼公演は「合」で、センター最前、上手通路近くというかなりの良席を当てたが、初参戦なので内容の咀嚼が必要で、完全に堪能できたとは言い難い。ベリキューヲタ世代殺しのセトリで、久しぶりに聞いた℃-uteの「Midnight Temtation」はシャッフルメンバー(名前が「か」始まりの、上國料、川名、川嶋、河西、上村)の強さもあってぶち上がった。あとは、福田真琳さんとアイコンタクトする羽賀さんが良かった。

昼公演では、珍しく隣の人(初対面)が話しかけてきたのでヲタ談義をして、最前とはいえオリックス劇場ステージ遠いっすねとの話をしてたら、最後の降臨でその隙間にメンバーが並ぶという出来事があり、つばき小野さんにレスをもらったりした。その辺はステージによって配慮もあるのかな。ということで、最前で色々可愛いメンバーの魅力を浴びれて良かったです。

夜公演は「各」。古のハロコンより各と合の要素は並立していたけど、各が成立するためにはリリースが年2回くらいは必要だなー、と思った。秋ツアーでやってた曲を主に見せられてもなあ、ショーケースの意図だろうけど…。むしろつばきみたいに最近見ない曲(就活)をやってくれた方が嬉しかった。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|
トップ «前の日記(2025-01-24) 最新 次の日記(2025-01-26)» 編集