トップ 最新 追記

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2001-11-04

PC再編(またかよ)開始編

これは先週以前の話なのですが、ずっと使っていたメインマシンが、急にハングアップするようになりました。それで、毎回ディスクの検査を起動時にするんですが、その途中でもハングする。普通、こういう現象になったらハードディスクが怪しいかな、と思いますよね。で、ハードディスクを変えてみたらやっぱりハングする。この現象で悩むことしばし。

しばらく考えた末、マザーが悪いのかな、と思いました。考えてみれば今使っているマザーは、中古で買った440BXマザー。もう限界も近いのかも、と思いi815EP(B-step)のマザーに変えてみたら、トラブルはなくなりました。マザーって長持ちするようなイメージなのですが、こういうこともあるんですね。

その過程で、もう一台あるキャプチャ用マシン(DVD-RAM/Rや、MTV1000を繋いである)を立ち上げようとすると、立ち上がらない。うちのマザー(AK73Pro)はしゃべるので、「CPUエラー」といっている所からもCPUが悪いのは明らか。でも、CPUを取り替えようにも、100MHzベースのsocketAのCPUって、今はDuronしかないし、これまで散々CPUの発熱に悩まされたのに、もう一度socketAのCPUっていうのもなあ、と思って買うのを躊躇してしまいました。

そこで、このマシンに繋がっているMTV1000とDVD-RAM/Rを、メインマシンに繋ぎ変えよう、それでしばらく乗り切って、ボーナスが出たらPentium4もいいかな、と思いました。で、それと一緒にVGAも、キャプチャマシンのG450に変えて、DVD Maxでテレビに映し出して楽しもう、と色々欲が出てきて、マシンの大再編がスタート。


2001-11-05

PC再編(またかよ)終了編

接続終了後、DVD-RAMのドライバを入れて再起動すると、青画面が出て起動出来ない。これは日記にも書いたとおり、windows2000の修復インストールで直ったのですが、結局DVD-RAMは外しました。どうも最新ドライバだといけるみたいだが…

次に、MTV1000のキャプチャを試してみると、調子悪い。以前使っていた環境からは、G450のドライバを最新にした、というのが違っていたので、そのドライバを前のに戻してみたらちょっとましになった。web上にもあまり有効な情報がなかったのですが、もし、キャプチャが途中で止まる、とかの現象が出ている人は、少しお試しあれ。

とまあ、紆余曲折ありまして、何とか環境は落ち着きました。でも、もう2週間したら、多分Windows XPをインストールしたくて仕方がなくなるんだろうなあ。


2001-11-06

穴埋め小ネタ

ネタがないときでも更新出来るよう、雑感を書くというのを試してみるテスト。

最近、またガーデンズが私の中でブーム。2ndアルバムの曲順が悪くて、同じような曲ばかりに聞こえるのが難点なので、1stアルバムと2ndアルバムを適当にシャッフルして聞くと良い感じ。ガーデンズ豆知識、カップリング曲で唯一アルバム未収録なのは「タイムマシンはもうなくても(sweet sweet memoriesのカップリング」。これが結構良い曲なので、機会があればお聞き下さい。

スカパーの新パックの申し込みが11/1から始まったので、即ブルーパックに変更しようとしたが、11/1は全然繋がらず。11/2の21時頃に偶然繋がったので申し込み完了まで行きましたが、未だ(11/4の14:00現在)変更されず。私としては待望のパックだったので、早く変更して欲しいんですけどねえ。


2001-11-11

日本海カニ旅行

この金曜日、土曜日と会社の旅行で日本海まで行って来ました。昨年も会社の旅行で日本海側(福井県)に行って、その時は「日本海に行ったらカニくらい食えるだろう」と高をくくっていったら、全然食べられなくて参加者一同がっかりしたものでした。そこで、今年は幹事が頑張って、カニを食べるのを主目的にした旅行とすることに。

行ったのは兵庫県香住町の湧昇という民宿旅館。でも、カニというのは結構騙されることが多いので、今回も行くまでは「まあ、言うほどでもないだろう」と(実は)思っていました。宿泊費込みで14,000円くらいのコース、出てきた料理は下の写真(略)のようなもの。

内訳は、焼きガニ、かにしゃぶ、その後のカニ雑炊。とにかく、かにしゃぶがうまかった。宿の人曰く、「生でも食べられるものだから、さっと湯をくぐらせてそのまま食べるのが旨い」。その通りに食べると、かにが口の中でとろけて、甘みが口全体に広がって、何とも言えない。これまで、恥ずかしながら冷凍のカニしか食べたことがなかった私には、かなり衝撃の体験でした。

もちろんのことながら、焼きガニやカニ雑炊も旨くて、もうしばらくカニはいらない、中途半端なカニでこの記憶を汚したくない、と思えるほど。解禁になったのが今週だったので、良い時期に行けたのも幸いしました。ということで、私と同じように生のかにを食べたことのない方は、一度食べてみると衝撃を受けるかも知れません。


2001-11-12

今日の動き

今日のスポーツ紙一面が、すべて杉浦忠死去の話なのが意外だし、ちょっと 感激した。当然、記録の上でしか知りませんが、シーズン38勝4敗の時の ピッチングを見てみたかった。ご冥福をお祈りします。

今週のPC

先週のこのページで、キャプチャが調子が悪い、と書いていましたが、原因はWindows2000を修復インストールしたせいで、Intel ATAドライバが消えてしまっていたせいでした。それで、ディスクの速度が全然出なくて、キャプチャがうまく行かなかったようです。440BXの時はディスク関係の追加ドライバなんていらなかったのに、何かと面倒くさいですね。

でも、それでも安定性に欠けているのが今の状態で、夜中にスターデジオの録音を動かしておいたら、数曲で音飛びしていたり。全曲で音飛び多発、とかだったらどこかがおかしいとなるんですが、数曲となると結構対処が難しい。ハードのバランスが、どこかでおかしいと言うことになりますから。

で、とりあえず何かの割り込みが入ったせいだろう、やっぱり録音とキャプチャは別マシンで独立させよう、ということで、キャプチャ用マシンを再構成しています。Celeron 1.2Gを買ったり、結局物欲は出てしまった。

参考メモ。P6IPAT(ECS)のVer1.1のBIOSだと、アップデート時に「IDが違う」とか言ってアップデート出来ない(メーカーのミス?)が、/f オプションをつけることで無理矢理アップデート出来る。特にこれをやっても問題は起きなかった。


2001-11-13

穴埋め小ネタ

久しぶりにカラオケに行きました。一緒に行ったのが高校時代の同級生のカラオケの達人(男なのに、華原朋美の歌をキーを最高に上げて、800点〜900点くらい取ってしまう人間)で、彼曰く「Hyper JOYがすごいことになっている」らしい。ということで探して行ってみましたが、確かにすごい。とりあえず片っ端から入れていっているような感じでした。

とはいうものの、さすがに先週書いたガーデンズ唯一のアルバム未収録曲とかは無かったので(ガーデンズはシングル曲ばかりだった)、Jungle Smileの「抱きしめたい」とか、hydeの「evergreen」とか、ここの所よく聞いていた曲を歌って、割と気持ちよくなれました。

スカパーのパック変更は、月曜日の朝に出来ました。見られるチャンネルが増えて、幸せな限り。フジテレビ721や739、m-net(韓国ポップス)が見られるようになったのはありがたい。その上料金は前払っていた金額より下がったし。


2001-11-15

今日の動き

ヤングジャンプだけで限界でしたが、結局更新しました。ビックカメラ難波店に WindowsXPの深夜販売にいったのですが、あまりの仕切りの悪さで、 終電に間に合いそうになかったので買わず。100円の小物売るんだったら、 WindowsXPのみ購入者用の優先レジとか作ろうよ。レジの手際も驚異的に悪かったし。 元々店員のレベル低いからそうなるのは予想すべきだったかなあ。 ソフマップに行った方が良かったか。


2001-11-17

今日の動き

www.toshocard.comでの図書カード ポスタープレゼント、当たる率が高いとの噂だったので、今回は鈴木葉月だしと 思って応募してみた。すると、見事に当たってしまいました。ひょっとしたら 最初の応募だとかなり当たる確率高いんじゃないでしょうか。ということで、興味の ある人のポスターが張り出されたときはチェックしてみるのも良いかも知れません。

Windows XPに入れ替えてみました。エクスプローラーでファイルを探していたら、 突然画面が白一色になってハングアップ、という現象が二度もあったのが気になります。 でも、こういう変なデザインがすごく好きな私としては、入れざるを得ない。 Windows 2000の延長なので、ずっと2000を使っている環境なら、特にトラブルも なくインストール出来るようです。


2001-11-18

Windows XP installed

ビックカメラの仕切りの悪さに憤慨しつつ、Windows XPを買えなかった金曜日午前0時。仕方がないので次の日の朝9時から開いている、T-ZONE梅田店で購入しました。何でそこまでこだわるの、Windows2000を使っていたら特に不満はないんじゃないの、と言われたらその通りなんですが、店頭で触ってみて、あのMacOSをいまだに追っかけ続けるインターフェイスの変さに、つい魅了されてしまって…。と言うか、単に新しい物好きなだけなんですけどね。

買ったのはWindows 2000からのProfessional特別アップグレード版。常用しているマシンのWindows 2000の環境を残しつつ、新しいHDDにクリーンインストールしました。ここで特記するほどのトラブルもなく、インストール自体はすんなり終わりました。オンラインソフトはDドライブにインストールしていたのでそのまま使えたし、市販ソフトも(一部アップデータを入れましたが)、特に問題もなかった。

使ってみて、まずGUIが重い。うちはGeForce2 MXなんですが、結構描画が追いつかないケースがあります。そのせいか知らないけど、画面が真っ白になってハングアップするというような現象を、初期に二度も体験しました。ディスプレイドライバをOS付属の物から入れ替えたり、色々試して以降今のところそういう現象は起きていませんが、何か爆弾を抱えているような印象です。

あと、エクスプローラーの挙動がたまに変になることもあります。エクスプローラーバーのフォルダバーの所のデザインが少し変わったせいか、その部分で変な挙動になることが多い。あと、エクスプローラーの文字が小さいのが難点。

気にいったのはClearType。MacOSXのような気分を味わえます。でも、MSゴシックが対応していないのが、詰めの甘いマイクロソフトを象徴していますね。これが使えれば一気に気分は変わったのに。

昨日インストールして、今日アクティべーションを試してみました。でも、すぐに終わってしまって特に感想も無し。再アクティべーションが発生したら面倒なんでしょうけど、特に入力したりすることもなく、あっけない物でした。でも、世間の人とは逆かも知れませんが、こういうGUIは重いけど結構好きです。来週まで常用してみて、何か感想が増えたらまた書きます。


2001-11-19

今日の動き

WindowsXP、実は結構気に入ってしまったかも。Clear Typeの効くフォント (DHP平成ゴシックW5とか)に画面フォントをすべて入れ替えたら、かなり綺麗です。 MacOSXを最初に見たときの感動が蘇ってきました。今のデスクトップは こんな感じ。 メルマガ版の方はごめんなさい。

ベイスターズとスワローズ

たいてい腹立つことを言うナベツネですが、今回のニッポン放送の横浜買収に関しての意見に関しては、いいこと言うな、と珍しく思った。これに関して、産経抄(一面のコラム)で反論が載っていて、「試合をするのは選手。親会社の兄弟関係など関係ない」とか書いてあって、こいつはバカかと思った。

プロスポーツは八百長に対して、厳しい態度を取るのは当然。だから池永正明はいまだに名誉回復されていないです。私は名誉回復も良いんじゃないの、と思いますが、それを拒むのも一つの見識ではある。李下に冠を正さずという態度は重要ですし、協約の条項(同一会社が複数の球団の株を所持しない)はそういう不審の目を向けられないための、理念の表明でしょう。

それに対してこういう反論をするのは、フジサンケイグループの身内に対して甘く見ている、と言われても仕方がない。何が辛口だ、何が「魅力的な筆致で、厳しいこともきっちり書きます」なんだ。しがらみで産経新聞を取らざるを得ない状況なんですが、ちょっと空しくなった。でもなあ、朝日もたいしたことないしなあ。良い新聞はないものか。

関係ないけど、産経新聞ってよく特落ち(他紙がトップニュースにしていることが載っていない状態)をするんですが、朝刊紙になって大丈夫なんだろうか、と思ったりしています。web時代だから特落ちなんて関係ない、のかな。


2001-11-20

その他

先週書いたキャプチャマシンの再構成は無事終了。音飛びもなくなったみたいで、キャプチャも安定しており、とりあえず使える環境になりました。これでパソコンAV環境はひとまず落ち着いた感じ。次はあるとしたらHDDの増設予定。

今日は今までよく分からなかったWinCVSの設定が出来たり、懸案だった日記へのname/hrefタグの追加が片付いたり、googleへのリンクを張る作業が上手くいったりと日記の更新環境的に、ちょっと充実した一日でした。


2001-11-22

ヨドバシカメラ梅田店開店

やっと、という感じでヨドバシカメラの梅田店が今日開店しました。数日前までは 私も開店前に行列作るぞ!という勢いだったんですが、昨日手に入れたチラシに 書いてあった限定商品があまり引きがなかったので、昼過ぎにのんびり行きました。 ちなみに私は今日は会社がお休み。

強いて上げるならLibrettoが6万というのに興味をひかれましたが、最近 LOOXを買ったばかりで、Librettoより小さいLOOXに結構満足していますし。 持っていない人にはそれなりに魅力的な価格ですが、家に同じカテゴリーのものが ほとんどある私にとっては、わざわざ買うほどでもないな、といった感じの 価格が多いです。ちょっと気合いが足りないかな、とも思いましたが、必要以上に 客寄せの低価格商品は作らない、正しい価格の付け方ではあるのかも知れない。

着いたら、びっくりするくらい客がいました。これは本当に平日木曜日の昼間か? と思わせるくらい。でも、それだけ客がいても、何とか店内は見て回れる。それくらい 広いです。品揃えも豊富で、置き方などもアメリカ風の広さを感じて、かなり気に 入りました。店員の応対もまあまあのレベルで、店としての期待は持てます。 日立のBSデジタルチューナーが59,800円だったので、ご祝儀気分で買おうか、 かなり迷ったのですが、結局買わずじまい。110°CS待ちの方が良いか、と思って。

あと、ビルにテナントとして入っていたコムサの店が、店舗の狭さからも あるかも知れませんが、ヨドバシカメラ以上に大盛況に見えました。 立地条件は最高で、ああいう1テナントで数階を占めるファッションのお店って あまり大阪にないような気がするし、エクセルシオールカフェもあったりして、 実はそっち方向でも当たるんじゃないか、という気が何となくしました。


2001-11-26

ヨドバシカメラ梅田店開店(再掲)

話題的にはこっちの方がふさわしい気がするので、日記に書いたヨドバシカメラの開店レポートをこちらに再掲しておきます。ちなみに、土曜日に再度行きましたが、混雑の度合いはさらに増しているような気がした。同じ日にビックカメラに行ったら対抗してこちらも13%ポイント還元をしていましたが、相変わらず店員の質が…。っていうか、なんでエスカレータ止まっても周りの店員は10分近く何も動かないんだ?


1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
トップ 最新 追記