雨の予報でちょっと迷ったが、朝から車で出掛ける。途中、多少のPAに立ち寄ったくらいで。ほぼまっすぐに福井に着。駐車場が空いていなくてちょっと回ったが、さいわい、駅の北東の駐車場が1台だけ空いていたので、そこに止めた。
1時間少々前について暇だったので、車の中で仮眠を取ったりして、そこから℃-uteナルチカを昼夜2回。後で書く。
昼と夜の間に、ホールのそばの西武百貨店で日本酒を一升瓶2本購入。ここも品揃えは確かだった。梵と伝心。あとは8番ラーメンを食べてみた。まあ普通の味。
夜終了後もすぐに福井を離れる。止めた駐車場が20時で料金体系変更で、ライブの終演が19時40分くらいだったのもあって、ぎりぎり間に合いそうだったので。帰りも少しSAに寄ったくらいで走り抜ける。
一旦新大阪の家で荷物をピックアップして、そのまま実家に戻る。日が変わってすぐくらいに帰宅。名古屋とかと同じテンションで行ったが、福井はちょっと遠く感じた。疲れた。
福井響のホールは大きさはライブハウスクラスだが、ライブハウスではないので、後方と2階に座り席があり、ワンドリンクもなしだった。で、昼は50番台で入ったら、座り席の最前中央が空いていたので、そこをゲット。ということで、まるでファミ席の感覚でナルチカを楽しむ、ちょっと変わった体験が出来た。
夜は番号遅めだったので席が空いていなく、前のエリアへ。でも、響のホールはステージ高めで、結構メンバーもよく見えて、楽しめた。180番台でも8列目付近で、位置的にも近かったし。ここの会場はナルチカ的にはベストじゃ無いかな。感じとしてはFANJ-twice(大阪)に少し近いか。
今年のナルチカは今回初参戦(今後参戦予定も無いが…)だったが、物足りない感じも無く、かといってマンネリ感も無いセットリストで、構成はしっかりしているな、と思った。「いざ、進め!Steady go!」とか、JUMPとか、ツアーでやっていない定番曲を拾っているのが重要かな。
今回はプレゼントコーナーがかなり自由なトーク。この昼、夜とも、そこでMCがいろんな方向に転がっていて、楽しかった。ちょっと長めかな、と思う部分もあるので、もう少しスパッと終わらせた方が良いかもしれないが、それだとあのゆるい感覚もでないのかも知れない。
夜のMCでは、方言ネタに対し現地の女子が黄色い声を揃えて添削しているのが可愛かった。立ちエリアの1/6くらいが女性限定、あと2階は完全女性限定で、埋まっていたので、大体2割弱が女性という最近の傾向が見える。男女込みで、地元客が3割弱、と言ったところか。
なっきぃがMCに参加していない感じがあって、客席から「もっと喋って」と言われていたりしたけど。メンバー曰く「なっきぃは寒くなるとダメ」とのこと。まあそういうところはあるんだろうけど、客席的にはもっと振ってあげて、と思う気持ちも分からなくも無い。
実家でゆっくりする。午前中は散髪へいって、その近くにある眼科でコンタクトレンズを3か月分購入。デイリーのコンタクトをコンサートとか外出する週末につけて、普段はメガネなので、3か月分のコンタクトが大体1年もつ。なので、この時期に購入に行くのが年中行事になっている。
午後は実家のHDDにデータをコピーしたりとか、その辺の整理とか。昼から少し寝て、夕方散歩をする予定だったが、結局夕食近辺まで寝てしまっていた。
夕食で先日買った伯楽星を父と飲む。すごくさっぱりして飲みやすく、えらく酒が進んだ。そのせいで食後寝て、目が覚めたら2時。そこからgoogleカレンダーに予定を入力したりして、5時くらいからまた寝る。
午前中はほぼ実家で寝ていた。午後からウォーキングとして外に出て、実家から古市の駅まで10km近く、2時間弱歩く。最初の予定では藤井寺か道明寺くらいで止めておこうと思っていたのだけど、歩いている内に気分が乗ってきて、歩き続けた。結局古市についた頃にはかなりバテていたが。
そこから南大阪線で大阪市内へ。日本橋を経由して実家へ帰る。日本橋のe☆イヤホンでplantronicsのボックスのないbluetoothヘッドホン(BackBeat Go 2)を購入。こういうタイプのヘッドホンが欲しくなって(ウォーキング用とかで)、ソニーのを買おうかと思って入ったが、これが5800円と値頃価格だったので、買ってみた。音は値段の割に良い。しかし、e☆イヤホンの店員のリア充感はすごい。
実家へ帰宅後、夕食。今日は寒くなったので鍋。今シーズン初めての鍋、美味しかった。そこから一眠り。朝まで寝れたら実家に泊まっていこうと思っていたが、23時くらいに目が覚めて、そこから眠れそうになかったので、実家を出てマンションに戻る。
仕事、は色々問い合わせ対応を実施。特段大変な業務もなかったが、色々時間を取られて19時退社。帰りは日用品の購入とか、来年度以降のマンションの保険代の振込とか、しないといけないなと思いつつ出来ていなかったことをこなす。夕食はライフで買ったもの。
今日はクリスマスのFCイベの当選の通知。そういえば、月が明けて最新の仕事のスケジュールを確認したら、11/29, 30辺りに休日出勤が入りそうな感じになっていた。うーん、そこには名古屋の研修生イベとか、Juice=Juiceの大阪とかが入っているのだが…。特に前者は外して欲しいが、これはどうにもならなさそうだな…。
仕事、は前日書いた休日出勤の時に使用する諸々の準備に着手。当日焦らないよう、情報は整理しておかないといけない。予想以上に捗って、大体完成したので、18時頃に退社。
帰宅時にはFCイベントの振込をしたりして帰宅。夕食はライフで買ったもの。最近はキャベツ等の野菜をシリコンスチーマーで蒸した物を一品と、肉系一品の二品で済ませる傾向。キャベツにうどんスープをかけて蒸すと、丁度良い感じの味付けになる。
仕事、は前日に引き続き準備など。今度はプログラムの修正、これも割と順調に終わった。18時半過ぎに退社。帰りにヨドバシで週末の友人の結婚式に向けて祝儀袋を買ったりする。夕食はライフで買ったもの。
帰宅後はアイドル三十六房を見る。今回はゲスト多数で、レア曲との出会いは少なめ。でも、相変わらず田中れいなは観察力の鋭いトークをしているな、とか、パズルガールズは喋りが上手いな、とか思う。パズルガールズのことにtwitterで触れると、エゴサによるふぁぼりがやたら来るのが困りもの。
名古屋の研修生イベに行けなさそうだなー、これ大阪のチケット確保しないとなー、と思いながら朝ネットを見ていたら、チケットぴあで今日から先行発売が始まっているのを偶然知る。慌てて大阪の昼夜のファミ席をゲット。O列だけど、とりあえず入場券が確保できて安心。
朝は、新快速で高槻まで行って、そこから各停に乗り換える。新快速で高槻に着いたときには、高槻止まりの各停が止まっていて、いつもその次に来る京都行きに乗るんだけど、今日はその高槻止まりの各停がいつまでたっても回送されない。どうも客が席から動かない様子。寝てるのかよー、と最初思っていたが、結局車いすで運び出されていて、その人は車いすの上でぴくりとも動いていなかった。大丈夫なんだろうか。
仕事、は前日急に打ち合わせに呼ばれて、それに参加。志は高いが、なかなか上手く行かなさそうだな、という会議。その会議起点の検討を少ししたりしていたら、ほとんど一日が終わってしまった。金曜日なので定時に退社。
帰りにウォーキングも兼ねたハードオフ探索を敢行。今日は京都の大久保のハードオフに行ってみた。地図的には駅から1.5kmも行かない感じだったけど、なんか変な寂しさ、不気味さがあるエリアで、距離よりも疲れが出た。特に目につく物はなく、そのまま戻る。
そこから南回りで帰ろうかと思ったけど、意外と時間もなくなってきたので、乗り換え案内で最短時間を検索。結局丹波橋、京阪経由で市内に戻る。日本橋を少し見て、帰宅。夕食はもつ鍋。赤からのスープで作ったもつ鍋がちょっとマイブーム。
午後過ぎに用事があったので、午前中は家でダラダラしていた。何をしていたかは正確には覚えていないが、日記とかを書いていた気もする。
昼過ぎに出発して、梅田で高校の友人の結婚式、と思って祝儀袋を準備していたのだが、出発前によく招待状を読んだら二次会だった。まじか。ということでカメラをポケットに入れ、実質手ぶらで向かう。
チェキを撮られて入場といういかにも二次会的なスタート。式中ずっと、同じく参加していた、10年ぶりくらいに会う高校の友人と喋っていた。喋るペース、内容、全てが高校時代が蘇る。楽しかった。友人の友人が実家の近所で歯科医を開業していたことに驚く。
しかし、会社の後輩の女子から友人を紹介されるって、そんなことあんのか。しかも結婚した私の友人今課長だし。なんだそれー、とは思ったが、まあ人望だよなー。良い嫁見つけていた。御幸せに。
終わった後は一旦家へ。ちょっと出掛ける用事を考えていたが、スーツで3時間は疲れたし、酒も飲んで回っていたので、一旦仮眠する。1時間くらい寝て、そこから十三へチケットを取りに行ったり、少し買い物をしたり。夕食は久しぶりに大国町の天下一品でラーメンを食べた。夜食を買って帰り、それをつまみに酒を飲んで寝る。
朝から南大阪へ。JRを乗り継いで、和泉砂川で降りて、そこから少し歩いたところにあるハードオフへ。少し見た後、南海の樽井まで歩いて、羽倉崎まで乗った後、りんくうタウンのプレミアムアウトレットへ向かう。
通勤用の靴がへたってきて、ウォーキングも出来るような靴に買い換えようと思ったので。New Balanceの安めの靴を購入。円安さから、と言うのもあるのだろうが、外国人客がやたら多かった。
そこからラピートで難波へ戻り、日本橋経由で北千里まで移動し、北千里のハードオフを見つつ、箕面までウォーキング。途中山道も歩いて、景色の綺麗なところで写真を撮ったりした。予想以上に距離があり、7kmくらいあるいたのかな?北千里のそばの道は歩きやすくて良かった。
箕面から梅田に戻って、阪急百貨店で串揚げと鮨を買って、夕食にする。
仕事、は先週に新たにもらった情報を、試してみる作業。でも、期待の効果は出なかった。残念。特に急ぎやることも無かったので、定時で退社する。
帰宅途中に高槻で下車し、書店で日経ビジネスと「懐かしのホビーパソコンガイドブック」を購入。前者は黒霧島のサクセスストーリーが面白かったので。まあ、アサヒビールのスーパードライ復活劇と実はあまり大差ないのだが。後者は懐かしさに駆られて。あの頃のPCには憧れがあったので、こういう物を見るとその頃の憧れが蘇る。
そこから茨木までウォーキング。5kmちょっとくらいのイメージで歩き始めたが、いつまでたっても着かず、茨木に着く頃には結構疲労困憊していた。あとからgoogleで調べたら7kmオーバー。そりゃちょっと歩きすぎだよな。
帰宅後翌日の準備。某チケットショップのサイトを見たら、ちょっと高いけど、購入しても良いかな、と言う出物があったので、開店前に着くように出発することにする。明日明後日くらいにファンクラブチケが大量に出まわり始めるので、それを待つという選択肢も考えていたが、ここは勝負に出ることに。
6時50分くらいののぞみで出発。斜め後ろの席に座っていたおっさんの臭い(加齢臭というか、口臭というか、その系統)が激しく、ちょっと気分が悪くなる。新幹線での騒音にはこれまでから防御措置(=ノイズキャンセルヘッドホン)を準備していたが、臭いにはこれまでノーケアーだった。今後は注意しないと。このことをIRCで書いたら、芳香付きのマスクを勧められたので、それを探すことにする。
チケットショップに着いたら、前に二人。しかも一人は椅子持参。これは本気か、被ったら辛いなー、と思っていたが、無事その二人は私の狙い目とは違う目的だったので、無事購入予定のチケットを入手。あと、同時期の舞台のチケットも購入。前乗りしていた友人がチケットショップまで来たので、合流。
チケットは、購入寸前まで、「やっぱりちょっと高いかなー」と思っていたけど、チケットが割と良い席だったので、少し気分も持ち直す。その友人も、まあお買い得か、というコメントをくれたし。で、これを書いているのは11月後半だが、結果的にはこの後ファンクラブチケットは大暴騰し、この値段で手に入れることはその後不可能になったという…。
で、新宿へ移動して新宿のエジプトカレーを食べる。辛味はあるんだけど全体に甘めのコクがあって、美味かったが、後半ちょっと重かったかも。
そこから武道館まで移動し、物販列を見たら、45分くらいで捌けそうなくらいだったので、そのまま並んでしまうことにする。グッズを無事入手し、そこから友人の本日の宿泊先に移動。チェックイン時間まで少しあったので、近くのスタバで雑談。二人ともMacBook Proを取り出してドヤる。
チェックイン可能時間が近づいてきたので一旦分かれ、私は今日の宿泊先の新宿東横インへ。そこで30分くらい仮眠する。そこから武道館へ移動し、℃-uteの武道館公演を鑑賞。後で書く。
終演後、別の友人と合流し(その友人も℃-uteの公演を見ていた)、神楽坂のエイジングビーフの店で食事。肉は美味かったが、グラスに入ったワインを横転させ、ワインをこぼしてしまったので、ちょっと気分は下がった。衣服とかに被害は無かったので、良かったけど。食事後二人とは別れてホテルに戻る。
当初予定ではこの公演を千秋楽にツアー終了予定だったが、大阪公演が台風で延期になったため、中途半端な感じになってしまった。
でも、公演自体は千秋楽相当の内容。来週発売の新曲が追加されるのは予想通りだったが、その他もセットリストも変わっていたりした。本ツアーとは違う内容になってしまうのは良し悪しで、新曲に押し出された「The Power」は不遇だったけど(このツアーの一曲目なのに)、差し替わりでむしろ盛り上がった曲もあったし、新鮮ではあった。
新曲2曲、「I miss you」はライブ向きというより、作り込まれたPVとかで魅せる楽曲だと思うので、今後ライブで取り上げられない可能性もあるが、上手い見せ方を編み出してパフォーマンスを続けていって欲しい名曲だと思う。「THE FUTURE」はEDM路線なので素直に盛り上がっていた。
差し替わりの多い中、「faraway」は無事差し替わりなし。実際マイナー曲なので、下手したら…、と危惧していたが、やはりこのツアーの重要なパートだとスタッフ、メンバーも意識しているのだろう。あのパフォーマンスと楽曲が記録に残ってくれて良かった。
9月10日の武道館の時は、ステージ演出があっさりめだな、と思ったけど、今回は演出豊富。以前のツアー(2012春だったかな)の横須賀での千秋楽を彷彿とさせるような火柱の演出が印象的だった。古くからのファンにはゴールデン初デート(2007年!)のツアーの中で流れた、メンバーが寿司をただただ食べる映像のリメイク版があったりして、ファンサービスも多彩。
最後、アンコールのMCで、来年6月11日の横浜アリーナ単独コンサートの開催が発表。正直びっくりしたが、事前にメンバーが言っていたとおり、まさに嬉しい発表だった。その発表後、ダブルアンコールでメンバーが再登場し、センターステージでせり上がりながら「たどり着いた女戦士」を歌うシーンには、歌詞とのシンクロもあって、かなり感動した。
2か月で2回の武道館開催でやや疲弊したのか、今回は花道、センターステージの設置や上層を封鎖している部分もあって、去年に比べて動員は減ってしまっているように見えるけど、2か月2回の武道館をこのレベルで埋められているのは、実は凄まじいことだと思う。
なので、ツアーの組み方次第では横浜アリーナでも十分埋められるだろうとは思うので、開催は必然。でも、その程度で甘んじること無く、ソールドアウトを目指して再度の頑張りが必要だと思う。これから半年の活躍に期待したい。
元々ファンクラブチケットが流れ始めるのが今日ということで、念のために今日も年休を入れておいた(今月は暇だが来月は多忙なので、今後の年休消化も考えて)が、チケットは入手済みでぽっかり予定があいてしまった。
ということで、最近の趣味の「ウォーキング兼ハードオフ探索」を関東で実施することにする。まずは西武新宿線で花小金井。西武新宿駅は導線の指示があいまいで、改札へ向かうところで降車客とぶつかりまくった。
花小金井の次はそのまま西武立川まで。立川からは拝島まで歩いて、そこから八高線で八王子、横浜線で橋本まで行って、京王堀之内。一時間に二本しかない八高線が、徒歩で駅に到着したらすぐに来るラッキーがあった。
そこから調布まで京王ででて、調布から武蔵小金井行きのバスに乗って、国立天文台のそばのハードオフまで行って、探索終了。Suicaとネット(スマホ)の普及で、旅先でバスに乗るのもずいぶん楽になった。交通手段に、バスという選択肢が追加されたイメージ。
特に掘り出し物は無かったが、ハードオフに行くと色々懐かしい家電製品、情報機器があって、いろいろなことが思い出されて楽しい。IRCで「骨董市と同じ感覚」という言葉もあって、その通りだと思った。
武蔵小金井から池袋まで移動し、福しんでレバニラ炒め定食を食べた後、サンシャインの噴水広場でBerryz工房のシングルイベントを鑑賞。あまり書くこともないが、後で書く。
終了後、秋葉原を少し見た後、20時半くらいののぞみで帰阪。駅弁で夕食。
帰宅してテレビをつけたら、「AKBにいなくて良かった女性アイドル」というAKBメンバーインタビューがやっていて、つい見てしまう。橋本環奈、嗣永桃子、道重さゆみ、鈴木愛理、百田夏菜子、菊地亜美、玉井詩織がベスト7だったかな。
その後のネットのトレンドで鈴木愛理のみが上がってくるのが、世間の知名度の低さを感じさせる。番組中で指原が「鈴木愛理と百田夏菜子がベスト3だと思っていた」というように、そのジャンル内での評価は高いんだけどね。
なんとなく、今日辺りにラストコンサートの日時と場所が発表されるのでは、と思って見に来た。昨日の℃-uteの発表があったので横浜アリーナ?それとも単独公演の歴史を鑑みてさいたまスーパーアリーナ?最近の傾向から弱気に(と言っても十分大きな箱だが)武道館?など考えながら。
16時過ぎに着いたら、まだそれほどの人はいなかった。予想より少ないな、と思ったけど、結局開催の頃にはたくさん集まっていましたが。一旦見るかどうか悩んだすえ離脱した後、結局戻ってきたというのもあって、その時点ではあまり良い場所も無く。
色々回った結果、ツリーのせいで全く見えない死角の部分があったので、そこで音だけ聞くことにする。そこに立っていると、「あれ?ここって見えるの?」と人が寄ってきて、実際に立って見て苦笑いして去っていくというのが繰り返されて、ちょっと面白かった。
17時半から本番スタート。結局見えなくて、たまにツリーから見切れるメンバーを見ていたんだけど、途中で反対側のアクリルの壁に反射して見えることが判明。後ろ姿しか見えなかったけど、いろいろなフォーメーションが楽しめて、意外と面白かった。
内容は、あなたなしでは生きていけない、自己紹介、ロマンスを語って、ライバル、アイドル10年やってられないでしょ、MC、永久の歌。ラスト前の日程も発表されて、2/28と3/1に有明コロシアムでライブ、活動終了は3/3に日本武道館、3/2の予定は検討中。1/21にラストアルバム(ベストBOX?)とのこと。
うーん、武道館かー。Berryz工房のラストは見に行こう!という人はもっといそうな気もするけどなあ、とは思ったが、そういう人は去年の武道館でも来ているだろう、という読みだと、横アリまで広げる判断には行かなかった、という意見もネットであって、そうかも知れないな、とは思った。
以下、イベントとは関係ない話だけど、twitterでレポを書いていたら、twitterのメンションで「死ね」という罵声を浴びたりした。で、それをリツイートしようとしたら、ブロックされていて出来なかった。
これって、罵声を飛ばすと同時にブロックしていると言うことになるが、そんなに必死に安全圏を確保して、人を罵倒するって、どんだけガラスのハートやねん、とは思った。その人のツイートを他の手段で見たが、片っ端から罵声を飛ばすアカウント(それ以外のtweetがない)で、まあそういう人なんだな、とは思ったが。
2連休取るとなんかすごく勘が狂うなあ、と思いながら出社。毎朝定例の打ち合わせにでた後は、他部署からの確認依頼の対応とかを実施。そんな中、次の仕事が振られてきた。そのプロジェクトでそういう業務を私に振られるとは思っていなかったのでちょっと驚くが、まあ過去にやったことのある内容だったので、そのまま受ける。
確認作業の方に割と時間を取られたので、その新規業務は明日以降に回した。18時半過ぎに退社。梅田の書店とかを回って雑誌を買ったり、ヨドバシでBerryz工房のシングルを買ったりして帰宅。夕食はライフで買ったもの。最近はシリコンスチーマーで蒸した野菜と、あと刺身とかが多い。
仕事、は前日に引き続き確認作業とか。その中で、こちらの出したデータに対応困難な部分があるとの指摘があり、修正を検討し始めたり。
昨日振られた仕事も着手して、大体一次の見積もりを実施し提出。一通りの仕事を片付けられたので、定時に退社する。
帰りは難波近辺を少し見て回ってから帰宅。夕食はオリジン弁当で総菜を久しぶりに買った。帰宅後、ヒャダインのラジオ(ゲスト道重さゆみ)を聞きながら食事をする。
この頃、週刊アスキーのサイトにIngress(google発のARゲーム)のチュートリアルが掲載されていたのを読んだ。Ingressは歩きゲーという話があって、最近ウォーキング欲求に駆られている私は興味があったが、最初に何をすれば良いか分からず敬遠していたのだけど、非常に単純化したチュートリアルが分かりやすく、ちょっと始める意欲が湧いたので、再インストールする。
朝少し遅くまで寝ていたが、家を出て、兵庫の方のハードオフめぐり兼ウォーキングへ行く。目的地は明石駅の北にあるところと、垂水駅の北の方の星陵台にある二軒。
まずは明石駅に向かい、そこから北に歩いて明石のハードオフに行く。当初予定では駅まで戻って山陽線で移動して舞子から歩くか、垂水からバスか、と思っていたが、地図で検索すると明石のハードオフから星陵台まで7kmくらい。これなら歩けるな、と思って県道21号線を歩くことに。
道案内はgoogle mapの徒歩案内に任せていたが、途中入り込んだ道が、どうみても自動車専用道、みたいな歩道の無い道。そこを自動車がビュンビュン飛ばす中、危険を感じつつ1kmくらい歩いた。確かに入り口、出口に自動車専用道の表示は無かったが、ここを案内するのは止めて欲しいなー、と思った。
星陵台のハードオフに到着後、さすがに疲れ果てたので、バスで垂水まで。そこからは大阪経由で実家に帰宅。実家で酒を飲んで寝る。なお、明石や垂水付近にIngressのポータルはほとんど無かった。
夜中に目が覚めたので、競馬予想TVを見る。アシスタント変わっているなー、と思っていたが、まさかの横山ルリカだった。なんでこんなマイナーCS番組に、と思ったが、まあCSではメジャーな番組ではあるので、今後の経験として選んだのかもしれない。エリザベス女王杯の予想をやっていたので、久しぶりに馬券をPATで購入。
朝は車で墓参り。その後、Ingress目的で実家の近所を回るが、Level1でdeploy(自軍の基地を確保する作業)出来るようなポータル(基地)はほとんど無かった。地味に敵軍の基地をHack(アイテムを奪ったりする作業。deploy/hack共に経験値が得られる)するしかない感じ。
昼食で帰宅後、昼寝。エリザベス女王杯の頃には目覚めて見ていたが、全然当たらなかった。その後、また少し散策してIngress。Level2にまで上げたところで終了。
Ingressは評判通り、あと500m先に別のポータルが、とか出るとそこまで歩きたくなるので、歩きゲーとしては面白い感じ。レベルを上げていった後のモチベーションが今の所分からないが、しばらくは経験値稼ぎで楽しめそう。
夕食を実家で食べて、そのまま寝る。いつもなら終電前に目が覚めるので、そこからマンションに戻るのだが、この日は終電後に目覚めたので、そのまま4時半くらいまで寝ていた。
4時半に起きて、一旦始発二本目でマンションに戻る。着替えて出社。
仕事は先週に引き続き確認作業や、修正検討の詳細に着手。確認作業の中で、指示漏れが発覚して焦るが、まあ大きな支障の無い内容そうだった。追加指示を出すと共に、影響範囲の確認を依頼する。リスクは少なそうだが、何かあったら大問題なので…。
18時過ぎに退社、帰宅途中にウォーキング兼Ingress。梅田駅から十三を回って、ライフ経由で家に戻る経路。ライフで夕食と日本酒を買って帰る。
DVDマガジンを見ながら夕食。あれ、なんか見たことのあるシーンがあるな、途中まで見たんだっけかな、と思いながら見ていたが、最後の方にも記憶のあるシーンがあった。一度見ていたらしい。老化か。
仕事、は昨日依頼した影響範囲確認の結果が出ていて、まあ即死という内容では無かった。助かった。その他は修正の検討を進める。最初は確認してNGだったが、解析の結果OKとなって、目処が立つ。
昼間くらいに高倉健の訃報が流れてくる。この日は安倍首相が消費税増税の延期と解散の意思表明をしていたが、どうも高倉健にかき消されている感じだった。しかし、増税の再延期はなしとか表明していて、財務省強いなー、とは思った。
CDを買いに行きたかったので定時退社(まだ仕事に余裕がある)、梅田のタワレコで℃-uteのCDを購入。そこからまたウォーキング、今日は新御堂を北へ歩いてみた。夕食はライフで買ったもの、確かもつ鍋。先日実家に帰ったときにもつを買っておいてもらえていたので、それを食べた。
仕事、は修正検討に漏れが発覚。で、漏れていると通らないはずの検証が通っていたので、検証環境にも漏れが発覚。検証環境作成チームに対応を依頼する。こちらの漏れは対応して修正完了したが、検証の対応待ちになる。
夕方くらいに、これまで放置していたとある部分の改良を着手し、割と簡単に目処が立つ。ということで、それなりに満足して19時過ぎに退社。
この日はちょっとウォーキングに飽きたのと、翌日午後から旅に出る予定だったので、その準備も兼ねて歩かずに帰った。夕食はいつもと同じくライフで買ったもの。
仕事、は午前中だけにして、午後半休。午前中の会議で「こういう資料が無いのは良くない」と発言したので、言い出しっぺの法則で雛形を投げて、そのまま退社。浜松18時45分開演だったので、別に16時くらい退社でも良かったんだけど、そうすると勤務時間マイナスになってしまうので、年休消化も考え半休にした。
ということで時間が余っていたので、各停で浜松に向かう。さすがに18きっぷシーズンの休日と違い、平日にそんな移動をしている旅行客はほとんどおらず、各停は空いていた。だからか、東海道線米原大垣間で珍しく車内検札が来た。同じ車両の、サラリーマン風の2人(別々の席にいた)が、揃ってICOCA/Toikaでのエリア間乗車で車掌に指摘されてた。
もっと時間に余裕があるか、と思ったが、1時間くらいしかマージンが無かったので、名古屋で少し降りて雑誌購入(とトイレ)に行くくらいで浜松まで。駅構内でラーメンと浜松餃子を食べた後、モーニング娘。の秋ツアー(静岡10/13夜公演振替)を鑑賞。後で書く。
終演後はひかりの自由席に飛び乗って静岡まで。ここは特定特急券があって、1000円以下で新幹線に乗れるので、各停旅行のショートカットの定番。静岡からは各停で沼津まで移動し、沼津の東横インで一泊。
この日は裏で℃-uteが対バン。後からのネット記事で13曲もやっていたことを知る。他がさくら学院、武藤彩未、Dorothy Little Happyということもあり、こちらも見たかったが、まあ仕方ない。Dorothyは久しぶりにどこかで見たいが、どうも大阪でのツアー日程が被っているんだよなー。
前述の通り、台風のため中止になった10/13の静岡公演の夜の部の振替。同じ県内の別会場で振替というのは初めて見たが、道重さゆみの卒業までになんとか、と言う必死の対応と評価すべきだと思う。
アクトシティ浜松は終演後、熱海付近の大雨で新幹線が止まり、メンバーがバスで帰ったという℃-uteの伝説の交通寸断ライブ(2008年夏の「忘れたくない夏」ツアー)以来かと思ったが、2011年のベリキューコラボツアーでも来ていた。
結果的に横浜アリーナ前の最後のホール公演。横浜アリーナまで一週間切っていることもあり、会場の雰囲気は道重さゆみへの惜別の思いで充ち満ちていた。その雰囲気に飲まれて、どのシーンも感動的に感じられた。空気に弱いな、私。
参戦が結局名古屋と静岡のみで、ここまで見たのが3公演、だからか、初めてのセットリストだった。このセットリストが非常に良くて、もっと見たかったなー、と思わせる内容だった。その新鮮さもあって、とても満足した公演だった。最高の気分になった。
最後にダブルアンコールで道重さゆみ登場、アカペラでラララのピピピを歌って退場。さあ、あとは横浜アリーナ。ハロプロ中興の祖の卒業ということもあって、チケットは確保してみた。楽しみ。
沼津でウォーキング、とも思っていたが、10時頃に横浜に着こうとすると意外と時間も無く、朝それほど早く起きられなかったのもあって、そのまま8時半くらいに各停で移動開始。東京直行の東海道線があったので、それに乗って横浜まで。
途中、同じボックスシート内に座った老婦人二人組の話の内容がとにかくハイソ。どういう人なんだろう、と聞くともなしに聞いていたら、両方とも旦那は医者だった。なんだかんだ言って、やっぱりそうなんだよなー、と思った。他、外国人風の美人が岩波文庫で椿姫を呼んでいるのが見えたり、車内は退屈しなかった。
横浜着後、パシフィコ横浜でET展。知り合いが説明員にいたので冷やかす作業。昨年春くらいまでやっていた業務で一緒にやっていた人(海外出張中だったが最近戻ってきた)と久しぶりに長めに話して、懐かしさとかがあった。その時の私の仕事を評価してくれたりして、ちょっと嬉しさも。
あと、色々因縁のある別の知り合いもいて、その人にも話しかけたかったが、最初の挨拶ではスルーされ、帰りにもう一度行ったら、他の客への説明が続いており、話しかけられず。残念。まあ、向こうもやっぱりこっちを嫌っているのが再確認できたのかも。
他の所の展示も見て回って、色々面白いのもあった。数年前に見た時はあんまりピンと来なかったが、よく見ると色々面白い展示もあった。ちょっと説明員に質問したりする。12時頃離脱。
そこから一旦都内に戻り、某チケット屋で℃-uteの大阪公演のチケットを入手後、幕張まで行ってInter BEEを見学。なんでそんなに遠くない内容なのに、方や横浜、方や幕張と関東を横断させるのか、遠いよ、と思った。ET展で話した知り合いも、InterBEE行きたかったのに遠すぎるよ、と愚痴っていた。
Inter BEEは展示しているハードは仕事に関係あるんだけど、どちらかというとそれを使う人向けの展示会なので、私は門外漢ではある。でもその分、会場の各所で開催されている無料のセミナーなどの話が、知らないプロのワークフローを知ることが出来て、すごく興味深い。
なので、今回も各所のセミナーを聞いて回った。今回はなぜか色調整関連のセミナーに偶然当たることが多く、特に最後の方にアドビでやっていた照明と色補正のセミナーが特に面白かった。最近のカメラはセンサーの性能向上から、Log収録という方法があるというのを初めて知った。16時半頃離脱。
幕張メッセから幕張本郷までバスで移動後、浅草橋まで行って東横インに荷物を置いて、新宿の紀伊國屋サザンシアターでJuice=Juice主演の「恋するハローキティ」を鑑賞。後で書く。
終演後、友人が先日行って面白かった、と言っていた花園神社の酉の市へ行ってみる。初詣か、と言うくらいに人が多かった。
メインは熊手の販売なんだろうけど、豪華絢爛な熊手がそこかしこに売られていて、見ていて楽しかった。番号の付記された屋号が貼ってあったので、そういう免許制なのかも。購入すると、三本締めのサービスがあるらしく、そこかしこで三本締めがされているのが面白かった。
最後に見世物小屋を見る。もうここにしかない、と言う話だったが、まあそうなんだろうな、と言う内容ではあった。一度の経験としては見ておくべきだが、内容はドイヒーという言葉がまさに似つかわしい、そんな感じ。ロウソクを口で消すマンバ、首刈り土人、蛆虫を食うヤモリ女、鼻に鎖を通す病気老人、副乳中国人が出てきていた。放送できないよ(しません)。
前回友人が行ったときは、前の方に美人(キャバ嬢?)が多かったと言っていたが、今日は行った時間が早かった(22時頃)というのもあってか、普通の客が多かった。金曜日の夜なのも、大混雑の原因だったのかも。
花園神社を見終わった後、飯を探したが、良いのが無かったので、ホテルに帰って軽く酒を飲んで、そのまま寝る。
恋するハローキティという題材だと、さすがに食わず嫌いをするところも有って、ファンクラブチケットは申し込みしなかった。同時期にコンサートもあんまり無くて、これだけのために上京も辛いな、と思ったのもあったし。
でも、事前に流れてくる情報は結構良さげ。で、浜松の娘。公演が決まり、ちょうどそのころET展やInter BEEもあるし、仕事に余裕もあるし、これなら金曜日に休みを入れて、展示会のついでに見るのも良いんでは無いか?と思って急遽チケットを入手し、見に行くことにした。
確かに導入部は辛いし、初見のかなとも男役(Smile Fantasyの勝田くん風で、工藤遥の男役のような美形感が出ない)は入り込み辛い。おもちゃの国でハローキティーの人形と踊る佳林ちゃんを見ながら、これどうなるのかなー、と思いながら序盤は見ていた。
でも、学園編に入った後に怒涛の展開が。学園での期限を三日間と置いた舞台なんだけど、舞台の最初にあった伏線を二日目で一気に拾って、その流れで、葛藤を生じさせる脚本が秀逸。で、そこでの佳林ちゃんの演技に号泣。
舞台を盛り上げる和田俊輔の楽曲も素晴らしかった。普段はメイン3人で回すJuice=Juiceなので、全員ソロ歌唱のあるミュージカルはどうかな、と思ったけど、全員パワフルな歌唱で聞きごたえがあった。宮崎さんがああいう歌声を出せるのか。その歌の良さを発揮させる、曲もとにかく良い。これまで見たどの作品でも和田俊輔の楽曲はすごいな、と思ったが、今回も良かった。
配役としては主役の佳林ちゃんがほぼ持っていくし、相手役のかなとも、もう一人のヒロインあーりーも良い役で、ストーリー的に3人がメインで進んでいた。でも、ゆかにゃんも要所を締める役でよかった。唯一さゆべぇが可哀想なポジションで、もう少し山場が欲しいかも。で、あーりーの制服姿が可愛い!終演後に写真買いに走ったくらい。
今日はアフタートークがあって、演劇女子部プレイングマネージャー、ということで須藤茉麻(Berryz工房)が登場。トークでの話す内容は正直精彩を欠いたが、21時を過ぎて、18歳以下が退場後、かなともと二人で残って始まった即興劇が秀逸。素直が故に厳しいところを突いていくキティちゃんが、即興とは思えない面白さだった。トークセンスは無いけど、こういうセンスはあるんだなー、と思った。
しかし、佳林ちゃんは凄い。二日目の葛藤のシーンが凄まじいけど、他も可愛らしさをふりまきまくるシーンとか、どのシーンも持って行ってしまう。主役だから、だけではない華があった。今までの脇役だとその光が強すぎるんだけど、主役だと輝きが格別。この舞台を見に来て良かった、そう思わせる舞台でした。
朝8時くらいに起きて、今日の予定を立て始める。11時くらいの新幹線で帰阪するか、と思ってエクスプレス予約に行ったら、全く空いていない。グリーン特典を使っても全然空きがない。これは困ったなー、と思ったけど、まあ自由席にするか、と思い出発。
少し秋葉原を見て回りつつ、開店待ちの時間にもう一度チャレンジしたら、なんとかC席が取れたので、そこからは安心して秋葉原散策。書泉で雑誌を買って、10時53分ののぞみで帰阪。
大阪に戻ったらインデアンサマー、暑かった。一旦マンションに戻って、荷物を組み替えて、コートを置いて、NHK大阪ホールでBerryz工房のラストツアーを昼夜2回。後で書く。
終演後、上六まで歩いて、上六の陳麻家で久しぶりに陳麻飯と担々麺のセット。美味しかった。実家に戻り、ビールを飲んで寝る。
昼夜共にファミリー席で見た。公演は最初にNHKの「プロフェッショナル仕事の流儀」のパロディ映像を(NHK大阪ホールで!)流した後、普通のライブ。途中でインタビューシーンがあり、そこもパロディ感があった。
ライブは久しぶりの曲も拾っていたが、知らない曲(=私が聞いていないのは最新2枚くらい)もあったので、最近のアルバムとのバランスも考えているのだろう。後半の定番曲の本気ボンバーとか一丁目ロックとかがなかったので、これはファイナルに取ってあるんだろうか。
でも、本編最後の「永久の歌」を聞いて、シンプルなメジャーロックナンバーで終われるグループは恵まれているなあ、と思った。名曲。他にも、ベリ高フェスのツアーでの好演が思い出される「君の友達」や、「ライバル」など、私の好きな曲を聞いて心がしんみりした。
研修生がでるはずなのに、オープニングアクトが無いなー、出なかったんだっけ?と思っていたが、中盤に1曲、その後ベリとの絡みで素肌ピチピチをやって(寸劇風)1曲、の2曲だけ出てきていた。他のグループの帯同みたいにバックダンサーとかやらないのか、もったいない。船木結の表情がいつもに増して超可愛くて、やばい領域に入っていた。
しかし、まあさの太り方、丸くなり方が尋常で無かった。アイドルを名乗るなら、あそこまで体型に無自覚なのはちょっとどうかと思う。せめて写真集を出した頃まで戻せないんだろうか…。
わざわざ夜遅くに実家に帰ったのは、朝からeo光の工事があるため。回線終端の取り替え工事のようだった。9時半に予約していて、その時間に「10分くらい遅くなります」と連絡があったが、結局来たのは10時くらい。遅めに言っておけば良いのに。
工事は30分くらいで終了。なんかセールストークがあるかと思ったけど、本当に工事担当の人だけが2人組で来ていたので、そのまま帰っていった。
そこから家でまったり。昼寝したり、パソコンをいじったり。
MacBook AirにbootcampでWindowsをインストールしようとするが、パーティション作成で止まってしまったので、強制終了したところ、変な残骸が残ったらしく、容量が60GBくらい減少してしまった。finderでもbootcampマネージャーでも原因が発見できず、途方に暮れる。
で、色々やってもダメだったので、諦めて初期化、MacOSの再インストール。完全に中身が無くなるか、と思ったが、やってみたらOS以外のファイルはそのままで、容量だけは元通りになった。この辺のMacの完成度って言うのはすごい。
他、何となくAmazonでUSB充電器とBluetoothスピーカーを購入。前者は最近話題のAnkerのもの、後者はAmazonのもの。後者は車の中に置きっ放しにするのに良いかと思って。
夕食前に少し近所を散歩し、夕食。日本酒を飲んで寝てしまい、12時頃に目が覚めたので、この日記を書いたりする。
夕食までは実家にいた。特に記録が無いが、寝たり、実家近辺を散歩したりしていたと思われる。夕食はお好み焼きを実家で食べる。
夕食後、マンションに向かう。途中難波近辺に少し立ち寄って買い物をしたり。
仕事、は1日半不在だったので最初はメール処理に追われる。あと、先週投入していた処理の結果確認、予想通り上手くいってなかったので、どうするかね、と相談を投げたりする。でも、責任部署が担当者不在で対応がおざなりだったので、やむをえず自分で質問を投げたり。とりあえず対処法案が来たので、それを試して投入。
あとは、次のプロジェクトの検討が回ってきたので、その辺対応したり。給与支給日なので定時退社。夕食はライフで買って食べる。翌日の準備をしたり。
グッズ販売開始が昼過ぎだから、14時くらいについて、2時間並んでグッズ購入という感じがベストかな、と予想して、11時過ぎの新幹線で出発。のぞみが変に混んでいたので、名古屋まで各停+豊橋停車のひかりで向かう。
朝にコーヒーを飲んで、新幹線の中でも食事と一緒にビールを飲んだら、変にトイレが近くなって困ったが、ひかりは空いていた+11号車の3列と2列の境目に乗っていたので、トイレに頻繁に行ってもあまり周囲に迷惑にはならなかった。
で、14時について、予想通りの長蛇の列、後ろの方はカオスだったが、まあ2時間くらいで何とかなるだろう、と列に加わる。雨で風も冷たく、そばに並んでいた人は寒さに震えていたが、私も寒さを感じる物の、まあなんとか耐えれていたが、さすがに後半は体が冷え切った。
でも、結局3時間過ぎてもグッズ売り場の入り口にたどり着かず。どうみてもあと30分以上はかかりそうなのと、我慢していた便意が再度出てきたので、諦めてグッズ列を離脱。3時間並んで何も変えなくて、ちょっと気分が落ち込んだが、まあ狙っていた最終日Tシャツ以外は通販で買えるので、諦めるしかない。
トイレを探してプリンスペペに移動、そこの成城石井で帰りの新幹線での酒のつまみを買って、店の前に出たら、ハロプロ研修生がたむろしていた。小川麗奈は美人さんでした。
そこから横浜アリーナでモーニング娘。道重さゆみ卒業コンサートを鑑賞。後で書く。
終演後は新横浜の某社の建物を見に行った後、最終ののぞみで帰阪。翌日も会社があるのだけど、結局2時くらいまで起きていた。
ファンクラブチケット争奪戦前に、一般のサイドファミリー席の4列目を30000円弱でチケット屋で購入しての参戦。サイドファミリーは4列目までだったけど、その列まで傾斜が無くて、前の人の頭で若干見にくい席ではあった。でもまあ、アリーナ周囲にメンバーが来たときは良く見えたので、満足度はそれなり。あと、VIP席が良く見えた。まーくんと里田夫妻が入ってきたときに手を振っているのとかも。
開演からはレーザー多用の演出もあったけど、ツアーと大きく変わらない印象。最初に新リーダー、サブリーダーの発表があって、リーダーの譜久村、サブリーダー飯窪は予想通りだが、新サブリーダーに生田就任。これは大英断だと思う。メンバーを観察し、感じ取れる人だと思うし、最近の発言も意識の変化を感じさせる。良い人事。
中盤に初代リーダー中澤さん、次期ハロプロリーダーの舞美、前回卒業のれいなが登場。舞美は埋没していたかなー。ああいうキャラのリーダーというのも分かるけど、もう少し引っ掛かりのある言動が欲しかったかも。
途中のメドレーはABCパターン全てを繋いだ豪華版。これは良かった。田中れいな卒業コンの時もその構成だったので、スペシャル感はある。
そのメドレーの最中、事件が。ラララのピピピの序盤でブーツを確かめるようなそぶりを見せた道重、そこから動きがおかしくなる。帰宅後スカパー!録画分を確かめてみたけど、恋愛ハンターの最後の方で、さゆの表情が変わっている瞬間があった。明らかに何か異変を感じて、顔を歪めている感じ。
足を痛めたか、と気付く。「Give me 愛」の途中でセットに腰掛け、顔を伏せて涙を落とす道重を見て、なんと壮絶なものを私は見ているんだろうと思った。他のメンバーがセンターに行っても、メインステージから動かず。
その動けない道重に、センターステージから曲の変わり目で全速力で駆け寄り、「好きだな君が」のイントロに間に合わせたをフクちゃん、のシーンが今日のハイライト。各メンバーも動じている様子は見せず、パフォーマンスをやり切る。この辺は見事でした。
結局何回か暗転は挟みつつ、最後まで卒業公演をやり遂げ、立派な卒業を見せていた。アンコール後、着物や花畑のようなドレスに身を包み、最後は特徴的な、ファンに対するシニカルさと愛情を合わせたスピーチ。格好良かった。
万全の体調での卒業公演が見たかった、と言うのは本音だけど、本当に万全の体調で悔いなく卒業しちゃったら引退しそうだったから、神が試練を与えたもうたのかね。と思ってしまう。この舞台を、割とステージが近くに見えるポジションで見られたのは幸せでした。
仕事、は火曜日に投入した結果を確認するも、上手く行かず。リリース日は今日とのお達しがあったので、言い訳付きで一旦リリースして、後で相談することにする。
明日に物が出来上がってきて、それ以降はドタバタするので、そこまでに仕様書作成の雑務とかを片付けておくことにする。後は、夕方から急に明日以降の準備をする気運が盛り上がったので、それに参加したりとか。前日にならないと準備が始まらない、いつものパターン。色々あって19時半退社。夕食はライフで買ったもの。
朝から出来上がってきた物の評価。最初は全く動作せず、だったが10時頃に一旦立ち上がり、少し胸をなで下ろす。
しかし、そこからその動作していた物が動作しなくなり、他も全く立ち上がらなくなり、暗黒の時間を過ごす。色々試しているうちに、ようやく夕方くらいに方向性が見えて、再度立ち上がる物が出てくる。その辺だと方法論も見えてきており、そこからは順次立ち上がっていった。
でもまあ、結局夜中までドタバタして、22時退社。一応明日の午前中に最後の確認をして、それで安定していたらお役御免となる方向になる。一日中賑やかし(解析しているメンバーの、上京整理のための話相手)をやっていたので、疲れた。買い物をして帰る元気も無く、家にあった物で食事を済ませる。
休日だが、午前中出社。で、特に問題もなさそうだったので、12時過ぎに会社を離れる。
そこから名古屋に移動し、名古屋駅からzeppまでを遠回りでウォーキングした後、zepp名古屋で研修生の発表会を昼夜2回。後で書く。
終演後は大阪の某店に行こうかと思ってすぐに新幹線に乗ったが、現実的な時間に着けそうに無かったので、諦めて帰宅。ライフで買い物をして、帰宅。
帰宅したらIRCクライアントにdisk fullのメッセージ。調べたらaptのcacheのせいでディスクが溢れてた。4GBしかないeeepcをログ取りに使っていたが、aptのcache掃除とかしたことなかったな。慌てて掃除をして復旧。
前回までと構成を一変、冗長だったクイズを大幅短縮して、少人数のユニットの演目をテンポ良く繋げていく構成になっていた。各メンバーのパフォーマンスに目が届く、こういう構成がやはり研修生公演の醍醐味だな、と思った。
夜は久しぶりに(横浜でのスマ加入前のあやちょを見たとき以来?)の一般席参戦。10列目くらいで見られたこともあり、やっぱり近くで見ると可愛さの感じ方が違うな、と思った。周りの客の態度によって左右される部分は多いんだけど、研修生イベを一般席で見るのも悪くないな、と思った。
当日、急遽新人追加7人が発表に。年齢層高いなー、と思っていたが、ネット情報を見るとナイスガールトレイニーだったとのこと。まあ、つんく♂のエネルギーのコア事業への絞り込みを見据えたTNXの縮小なんだろうな。ナイスガール時代を知らないので、特に感想もなく。
各パフォーマンスは良かったんだけど、最近の構成として期数ベースに水平に切られた構成が多いのはちょっと不満。もっと世代を混ぜてほしい。あれを見ると、近鉄仰木政権初期に5番を羽田、栗橋、淡口で競い合わせた故事を思い出す。
一番よかったのが、娘12期とスマ3期の5人によるJuice=Juiceの五月雨美女(だったと思う)のパフォーマンス。選ばれた自信か(こちらの見る目が変わったからか)パフォーマンスに見応えがありました。
特に、改めてスマ(という名前ではなくなるが)3期が魅力的だなー、と思った。室田佐々木の関係性もそうなんだけど、これまで十分に見て来れなかった相川さんがすごく良い。長身ポニテ女子が好きな私は、今日の相川さんを見てすごくヒット、つい写真を購入。可愛かった。
あとは、全体を通して船木さんが見せるドヤ顔が可愛かった。
用事は夜だけだったので、昼間はマンションで寝たり起きたり。競馬予想TVを見て、ジャパンカップを購入したりする。結果的には1, 2, 4, 5位の馬は買っていたが、3位の馬を外していたので外れ。
15時頃に出発。昼11時に人身事故があったのに、この時間までJR京都線はダイヤが乱れていた。新大阪駅で「新快速より普通の方が大阪に先に着きます」と言われたので、ダイヤ上先に出るはずの新快速から普通に乗り換えたら、淀川の橋の上で新快速が華麗に追い抜かしていった。JR西はこういう騙し打ちをよくやる印象。
などなどあってBIG CATでJuice=Juiceのコンサート。夜一回公演のみ。あまり書くことはないが、後からの検索性も考えて項目を分ける。
終演後は日本橋で少し買い物をしてからマンションに帰宅。公演前後から降り出した雨、心斎橋、難波付近は小降りだったが、新大阪付近は本降りになっており、濡れた。
Juice=Juiceはツアー初日と、金沢で一回見て以来の久しぶりの参戦。
セットリストが一部変更になっており、ハロプロ懐メロゾーンで季節物の白いTOKYOや、気まぐれプリンセス、は良いんだけど、Danceでバコーンまで。現役世代の鉄板曲を持ってくるのはありなのかなあ。でもまあ、さすがにツアー前半よりも、各人のパフォーマンスは安定していました。成長を強く感じられる。
会場のステージは若干低め、番号もいまいちで、かなり後ろの方で見ていたこともあり、メンバーも見づらかった。今日はあーりー凱旋、明日は佳林ちゃん誕生日、と言うことでどっち主体なのか、と思ったら凱旋側だった。翌日名古屋で生誕コンがある、というのに帰宅後気付く。
最後の握手会が、定番の出口での実施では無く、ステージ上に上がって行う形式だったので、時間かかりそう、と思いさくっと離脱。ハローキティ良かったよ、と佳林ちゃんに伝えたかったけど、まあ仕方ない。