10時新大阪発のはるかで関空に向かう。ちょっと早めに着いたが、まあやることもないし、第2ターミナルに行くか、と思っていったら、そこでチェックインして初めて、鹿児島行きの出発が予定機到着遅れで1時間遅れていることを知る。敗北感。ということで一旦第1ターミナルに戻り、紅虎餃子房でエビチリ炒飯セットで昼食。
再度第2ターミナルに向かい、無事出発。14時20分頃鹿児島着。そこからバスで鹿児島市内まで、1250円。空港遠いなー。ピーチは9000円弱だったが、関空へ1500円、鹿児島バスで1250円。これでもまあ、新幹線よりは1万安いんだけど…。途中バスから見えた桜島は、山頂が雲と重なっていて、噴煙は見えず。
鹿児島市内着後、少し山形屋を見る。昭和のデパート、という感じで趣があった。そこから会場に行き、モーニング娘。秋ツアーを鑑賞。開催は1公演のみ。後で書く。
終演後、ホテルにチェックインして、そこから鹿児島中央駅や鹿児島市内を散策。鹿児島中央駅のめっけもん寿司で寿司を食べる。地元の物はまあまあ美味しい感じだった。そこから遠回りしつつホテルに戻り、一泊。
チケット到着時から、大分前の方だなー、とは思っていたが、現地に行くとまさかの中央2列目センター1ずれ。普段ならこの辺エグゼが全部押さえているだろ、というのが当たるのが地方公演の醍醐味、か。
とはいえ、こんな位置だと周りもみんな飛ぶんだろうな、見にくいかなー、と思っていたけど、隣のヲタが席交換を要望してきた。で、そのヲタと私の前が知り合いみたいだったので、前に「飛ぶ人?」と聞いたらYES回答。交換先の前は飛ばなさそうな感じだったので、これは交換した方がベターかな、と思い交換に応じる。しかし、センターブロック前の方ってほとんど知り合い同士なんだな。私を挟んで両隣が知り合いで、前も知り合いグループという感じだった。
ヲタと言えば、途中で最前列がサイリウムをステージ上に飛ばしていた。飛ばしたヲタも周りもやっちまった、みたいにざわついてたけど、工藤が無事回収してステージ脇に投げて終了。2chのスレでは「工藤ブチキレ」となっていたけど、まあそんなそぶりもなく。
で、結果として、その交換してきた隣は飛んでいたけど、前は飛ばず。その飛ぶと言っていた前(移動後なので斜め前)のヲタもそれほど飛ばなかったので、ほぼ視界が邪魔されることなく鑑賞できて、大満足だった。センター1ずれより、センター2ずれの方が0位置については見やすい、ということも分かった。でもまあ、初見であまり前に行っても見所がわからない状態なので、本当はツアー後半に前の方は当たった方がいい。
ということで全体の把握がしづらく、至近距離で見るメンバー可愛いな、という感想が主。ツアーとしては最近の人気曲主体でありつつも、あまり取り上げられない曲も適度に掘り下げる、相変わらずのバランスの良い構成。
今回固有の内容としては、最後のMCで真莉愛が、夢だった娘に入って、これからも頑張ると涙ぐみながら語っていたのが印象的だった。泡沫のセリフはまーちゃんだったけど、長い上に聞き取り辛かった。2人MCはちぇる朱音ちんで、朱音ちんの友達少ないネタがまた展開。あと、ふくちゃんのソロパートで声がかすれた後、立て直すぞ、みたいな表情をしていたふくちゃんが可愛かった。といったところで。
11時前の新幹線で移動ということで、朝は時間があったので、桜島へ行ってみることにする。昨日今日と鹿児島は暑く、フェリー乗り場への道中、歩いていて汗ばむほど。
少し予定より起きるのが遅くて、9時の桜島への船に乗ったところで計算すると、駅で昼食を食べて、お土産を買って、と考えているとほぼ桜島への滞在時間が取れないことが判明。ということで島について、10分で桜島から離れた。桜島側のフェリー乗り場からは桜島本体がほとんど見えなかったので、フェリーからの景色を色々写真に撮る。今日も雲で山頂が見えなかった。
駅でざぼんラーメンをたべ、お土産を買って新幹線乗車。先日の熊本地震の影響で、熊本新八代間は地震の影響で徐行するので、カーブでは車両が傾くからテーブルの上の飲み物に気をつけな、というアナウンスがあった。場所的には宇土辺りから熊本駅までずっと徐行していた。
博多には13時前に着。そこからぶらぶらと歩き、福岡市民会館でモーニング娘。秋ツアーを昼夜2回。後で書く。近くの須崎公園にもポケモンGOの人がたくさんいた。
終演後は天神のウエストうどんで明太子ご飯付きのごぼ天うどんを食べて、地下鉄で博多まで戻り、お土産を買ってから最終のぞみで帰阪。結構時間が余ってしまい、潰すのに困った。のぞみ車内ではとなりの席が太もも露出女子だった。
福岡のハローのコンサートは19時半終わりが多いけど、この時間だと20時06分のさくらにはちょっと厳しいし(お土産とか買いたいし)、20時51分のひかりだと最終みずほと新大阪着が5分しか違わないし、と言うことで最終みずほ一択になるんだよな。20時半くらいにのぞみ増発しないかね。
帰宅後はブラタモリを見ながら少し酒を飲んで、そのまま就寝。ブラタモリの番組内で、大体商品名とかにぼかしを入れるNHKなのに、サントリーボスの自販機はそのまま映していた。NHKも、タモリがCMに出ているのでOKとかいう配慮までするようになったのか。
昨日の席とは大きく異なり、今日は昼夜とも2階席。といっても福岡市民会館は1階と2階が連続しているので、単に後ろの方。昼公演では、後ろの女子客二人(恐らくお互い初対面)が雑談をしていたが、ハロプロを好きになったきっかけが「しゅごキャラ!からBuono!」という話が聞こえてきて、やっぱりそういう客層もいるんだな、と思ったり。
事前に生田さんが「重大発表を実施する」と煽っていましたが、大阪公演から写真集発売という穏健な内容。会場も万歳三唱で祝福してました。この日の午前中に道重さゆみがブログを更新していて、大きな話題になっていたけど、メンバーもMCで異口同音に「ビックリした」と言ってたので、現メンバーへの予告もなかったのね。
生田さん凱旋はアンコール後の退場時に一言コメントを言う形でダブアンはなし。今回は開始前の注意VTRも排除するくらいのコンセプチュアルな演出だから、そうなるのも納得感。あと、まーちゃんがMCの言葉のキャッチボールが苦手なことを激白していた。
ここ数日と変わらず、朝から蒸し暑い日。仕事、は過去プロジェクトの返品対応など。この辺で、次のプロジェクトの噂が入ってくる。どうも急ぎやらないといけないとか、なんとか。19時前に退社。雑誌等を購入して帰宅。
この日はノーベル賞医学生理学賞発表。またしても日本人。本当に、ろうそくが消える前の最後の輝き感が半端ない。この水準を維持して行くには、どうすれば良いのかね。
仕事、は次のプロジェクトについて軽く検討を開始。今の所体制表には入っていないけど、多分あのスケジュールで実現しようとしたらかなり絡まないといけないんだろうな、ということで。19時過ぎに退社。
台風が翌日頃近畿に接近の予想だったが、既に大分北に逸れ始めていた。この分だと明日の帰宅命令とかはなさそう。
帰りにヨドバシで「続・11人いる!」のDVD購入。ついでに、Xperia用のテレビアンテナを買って、合わせて店頭で受け取る。こういう店頭在庫がなさそうな小物を買うのに、いちいち店頭で探してもらわなくて良いから、ヨドバシのネット購入、店頭受け取りのシステムは便利。
帰宅後は、石田小田ラブラブデートin京都のDVDが届いたので見る。ハイビジョン撮影で補完が効いて割と画質は良かった。あと、続・11人いる!のDVDを買ったので、とりあえずWESTのまーちゃんバセスカ(王様)とあゆみんフォースの対峙シーンを見る。泣ける。まーちゃんも声出てないけど、破綻せずに持って行っているのは見事。
仕事、は再び仕様書の確認作業など。他にも色々あった気がするが、あまり覚えておらず。19時頃退社。
台風は予想通り北に行ったので、帰宅命令はなかった。でも、夜になって急に蒸し暑くなってきたので、台風が近くにいることは感じた。
夜はモーニング娘。DVDマガジンVol.87を見ながら食事。生で見て、秀逸だなー、と思った大阪フェスティバルホールでの牧野真莉愛王決定戦が収録されていた。素晴らしい。
10月からiijmioで、auのSIMのサービスが開始されたので、何も調べずに「Xperia Z ultraで使えるかな?」と思って発行してみたら、auのVoLTE SIMって、非対応機種に刺してもデータ通信だけは使えるって仕様ではないのね。Xperia Z Ultra(au版)はダメだった。
他のSIMフリーならどうか?とP8liteで試してみたがこれもNG。これはどうやら対応バンドがau向きではないからみたい。うーん、使い道ないな。対応機種買うか(手段と目的を混同)。
仕事、は修正版が到着したので、評価に立ち会う。私の出していた不具合は、無事解消されていた。それが確認できたので、翌日は年休を取得し、CEATECを見に行くことにする。20時過ぎに退社。
疲れからそれほど早く起きられず、朝9時ののぞみで上京。平日のこの時間も仕事客でのぞみは割と混んでいた。エクスプレス予約でほとんどB席しか出てこなかったが、奇跡的にCが取れたので、その便に乗車する。
一旦品川で降りて、原宿娯楽道で明日、明後日の℃-uteコンサートのチケット購入。品川駅にSPが大量に発生していて、誰か要人が来るのか?と思って呟いたら、皇太子らしいというリプが来た。
原宿から東京へ。行きは特急も考えたが、自由席が既に満席だったので断念し、快速で海浜幕張まで。駅前のてんやで食事してから会場に入ったので、結局14時くらいに会場入りすることになった。
そこからCEATECを閉会(17時)まで。後で書く。
海浜幕張から東に向かい、稲毛海岸で下車、そこからハードオフ千葉美浜店を見る。ここは店はでかいが、品揃えとかワクワク感はそれほどでもないということに、2回目でようやく気づいた(過去に来たときもそうだった)。そこから少し歩いたらバス停があって、ダイヤ的にも10分待たないうちに来たので、そこからバスで千葉駅まで。
千葉駅着後、都内まで戻るか少し迷ったが、今日急いで戻ってもあまりメリットないし、千葉で泊まった方が宿泊代安そうだし、ということで千葉駅東口の東横インで一泊。千葉駅地下で寿司と焼売を買って、近所のコンビニで酒を買い、そのまま食事して酒飲んで、少し早めに寝る。
完成品展示がなく、技術展示多め。この方が、往年のエレショーみたいに技術的な話が出来る雰囲気でよかった。まあ、これIoT?とか、これってこれからどう持っていくの?とかいうのも多かったけど。国内メーカーはJEITA経由?の統制が効いていたが、HuaweiとLenovoはやたら完成品を置いていて、この辺もまあいつも通り。IoTエリアはET展とあまり変わらない雰囲気になっていて、なんかハッカソンとか始めそうだったので、今後の差別化が課題かな。
あまり時間もなかったので、各所の派手なプレゼンで概略を聞いて、ちょっと気になったところを見て回る程度。
途中16分割で表れる、いろいろな表情を出したカットはすごくリアル感があったんだけど、最後の海が見える部屋でのカットはやけにCG臭さが目だった。このプロジェクトも、現時点では「死ぬ気で時間を掛けて頑張ればリアルになる」というレベルだけど、その取り組みの中で、どこを頑張れば効果が高いのか、をフィードバックして欲しい。しかし、これが映画ベースの費用と日程に乗る日はいつ来るんだろうか。
シャープブースはこれをずっと流しておけば良いのに、普通の自然画っぽい8K映像と交互に流していたので、見たりみられなかったりだったのが残念。
月面探査機みたいな大きさなのに、やっていることが卓球、という違和感が面白かった。
これは完成品展示だったけど、見事に釣られた。この変態キーボードが気になる。打ちやすくはないんだけど、近未来感が強い。ちょっと触ってみたら、予想通り誤打鍵が多かったが(少し触っただけで入力されてしまう)、「ユーザの入力の癖を学習し、タッチ反応する範囲を自動調整」するらしいので、これが本当ならちょっとはマシになるのかも。
ここの「全自動衣類折りたたみ機」のプレゼンのハッタリ感が最高すぎて、バブル期を思い出させるような雰囲気に酔ってしまった。
いいなあ、これ。本当に出来るのかが超楽しみ(失礼)。
「三菱電機の鉄道トータルエネルギーソリューション」という展示をしていて、その中で「省エネを考慮したダイヤ作成を補助」的なことが書いてあったので、「それってどういうこと?省エネって行っても、結局運行本数などに依存して決まるので、省エネに特化したダイヤってないですよね?」と聞いたら、「回生電力を近くの電車の加速時に利用するとか…」との回答。これの現実性はともかく、このアイデアはゲーム的で面白いと思った。有効度は距離に比例するとかパズル的で。
せっかくの千葉宿泊、ということで午前中は千葉近辺を放浪。まずは千葉から京成で津田沼へ。以前これに乗った時はやけに時間が掛かった気がしたが、今回はそれほど。よく考えてみたら、前乗ったのは震災直後で、運転制限がされていたからだった。
そこからユーカリが丘に行き、一度乗ってみたかった山万ユーカリが丘線へ。駅に着いたときは、本当に営業しているのか、というくらい客がいなかったが、そこからある程度は集まってきた。しかし、デベロッパーが鉄道まで引いてしまうのは格好いい。どういう運行形態なんだろう、のの字?と思っていたが、ユーカリが丘と公園の間は上り下り共用で、後は反時計回り一方通行なのか。短い路線だけど面白かった。公園、女子大、中学校という駅名のバス感とか。
勝田台まで戻り、そこから東葉高速線で都内へ。少し雨の秋葉原を見た後に新宿へ向かい、新宿スペース・ゼロでアンジュルムの舞台「MODE」の昼公演を鑑賞。後で書く。
終演後すぐに小田急に乗って座間まで向かい、ハーモニーホール座間で℃-uteの秋ツアーの夜公演を鑑賞。これも後で書く。℃-uteツアーの初日昼公演を見られなかったのは、ひょっとしたらツアーそのものを見ていないキューティーショー以来かも知れない。今回はMODEが先に申し込みで、その後℃-ute申し込みで、かつ℃-uteがFCで外れたので、こうなりました。
終演後、町田で蒙古タンメン中本。美味しいんだけど、もう食べない。これを食べていたら、元々高血圧の私は、血圧上がって死にそうな気がするので。
そこから都内に戻り、大塚の東横インで一泊。
何も知らずに8列下手端の席に着いたら、メンバーが前通路で歌ったり踊ったり、モデルウォークをする席だった。ということで、かみこ(上國料萌衣)の美形感を間近で見れて良かったです。テーマ故のファッションショー的な多数の衣装も見応えあるし、見ていて楽しくなる良い舞台でした。
内容は、某サムライ氏が「苦難に立ち向かう(リーダー)和田と、それを支える(サブリーダー)中西、竹内」的な読み解きをしていたりしてましたが、その辺の当て書きの巧さも含め、アンジュルムの境遇重ねて見てしまう、そういう内容。ということで、そっち方向に当てはめ始めると、どんどん思い入れが増していく、そういう良い舞台だったと思う。
後は、初舞台のかみこの歌や演技での表情の良さにやられる。台詞回しも大事だけど、表情の演技の良さは全てを引き立たせる。ゲストの清野桃々姫ちゃんもこれまた上手いけど、台詞に同期して頭が動くのが子役感があった。他も演技の微妙さを味でカバーして、コメディエンヌ感が高かったあいあい(相川茉穂)とか、男役以外も見たいと思わせる室田瑞希とか、みんな良い感じでした。竹内朱莉はさすがに上手い。
解散発表後、初めてのツアー。ということで、新規性のある何かをやらないと、という必死感(強迫観念)が無く、ラストスパートになって、これまでの集大成を見せていく、という感じの演出。でもそれが、落ち着いて(違和感なく)見られる良い流れになっていた。解釈に迷う(もやもやする)ところがなく、安心感があるところが大きい。
特別な仕掛けは最初のベッドと生着替えくらいだけど、だからといって物足りなさもなく、5人(と研修生)のパフォーマンスから感じるショーイズムで、格好良さと華麗さを感じさせる。武道館以来の、ブロック毎にまとまりを感じさせるセトリも見事。初見から素直に楽しめた。期間短いけど良いツアーになりそう。
新曲は2曲披露。「愛はまるで静電気」は久々の可愛い系シングルでこれも良かったんだけど、「夢幻クライマックス」が凄かった。さすが大森靖子、という芸のない言葉しか出ない。ピアノアレンジがちょっと想像力を限定しちゃう感があるけど、ドラマチックだし迫力ある曲。これはPVとかリリースが楽しみ。
ホテルを出たときには雨、そんな中、大塚駅前ではよさこい祭の準備をしていた。ちょっとかわいそう。山手線に乗ったら、近くの女子が「トレジャーボックスが」とか「幸せの途中が」とかまいまいのMC(階段で転がり落ちた人を支えたが、空気のように扱われた話)とか、昨日の℃-uteの夜公演の感想を話していて、ちょっとびっくりした。2000人も見ていない公演なので、なんという偶然、という。
そこから新宿に移動し、ちょっと時間を潰してから「MODE」の朝公演鑑賞。後で書く。
℃-uteライブが30分昨日より早いので、新宿朝公演→座間昼公演のはしごは出来なかった。ということで4時間くらい、新宿と町田で時間を潰す。前日食べた蒙古タンメンが胃腸を刺激したので、町田のトイレ事情に詳しくなった。
頃合いを見て座間に移動し、℃-uteの夜公演を鑑賞。これも後で書く。座間での終演後、相武台下まで歩いてみた。約25分。駅の西側には闇しか見えない、静かな駅だった。
この日は橋本の東横インを取ってみた。東北縦断旅行で3泊というのは今年経験したが、千葉・大塚・橋本と場所を変えての3泊はちょっと疲れが出た。夕食をアリオ橋本で買って、ホテルへ移動するべく地下道を歩いていたら、地元のヤンキーがたむろってたが、道を開けて通してくれた。
今日がDVD収録日だったらしく、開演前プロデューサーのアンドリウ氏が色々挨拶していた。
今回は前ブロック(5列)の通路席で見ていたのだけど、途中の中央通路でのパフォーマンスで振り返ったら、つばきのメンバーが8列中央で見ていた。このシーンでは、前の客は基本全て振り返るので、前ブロックの客に総バレしていた。りこりこ(山岸理子)が「困ったなー」という表情をしてました。後は小野さんと希空だったかな?
DVD収録で緊張したのか、やけにトチリが多かった。かみこの本乗せウォーキング(モデルウォークの練習として、本を頭の上に乗せて歩くシーンがある)は昨日は一発で成功していたのに、1回目失敗して、やり直しの指示後も失敗。さて、もう一回収録の昼公演はどうだったか。どちらが採用されたかは、朝は私の前の4列上手側通路席が空席だったのでそこで見分けることにする。
荷物になるのを渋ってDVDマガジンとか最終公演まで買わずにいたら、2本目とビジュアルブックが売り切れてた。こんなことあるのか。大阪で買うしかないか。
「愛はまるで静電気」に歌詞が表示されるようになっていた。これは、「夢幻クライマックス」も!と期待したがそちらは出ず。あの歌詞とメロディの絡み合うような感じが良いので、歌詞早く読みたかったが…。PV公開待ちかな。今日もMCは自由で楽しかった。
橋本から八王子に行って、八王子のハードオフを少し見て、そこから京王で都内に戻る。そのまま秋葉原に向かう。秋葉原では、ベルサールでなぜかPerfumeのツアーグッズを売っていた。
適当に時間を潰した後、川口に移動し、Juice=Juiceのホールコンサートを昼のみ鑑賞。後で書く。
終演後はまた秋葉原に戻り、帰阪後買いに行くのも面倒くさいな、と思っていた雑誌群とか、microSDとかを買って、19時前の新幹線で帰阪。
グッズ列が空いていたら何か買おうか、と思っていたけど、開演前は大混雑だったので断念。10/10のJuice=Juiceの日を記念して(+恐らく武道館への準備)の、関西(滋賀)で2公演、関東(川口)で2公演、という公演数なので、グッズが混むのは仕方がない。
座席表を前もって見ていて、席番11列か、前通路だから見やすそうだな、でも横通路から遠い真ん中だなー、と思いつつ席に着いたら、前の通路の目の前にガムテープでバミりがあり、ヲタがそれを話題にしていた。これは通路降臨なのか…。と思いつつ開演。
そうしたら案の定そこに箱が置かれ、そこに宮崎さんと金澤さんが来て、箱の上でパフォーマンスしていたですよ。うわー、ARみたい、と思うくらい現実感のない近さでした。二人とも可愛かった。あんまり客席降臨に縁のない私だったので、今回の体験は貴重に感じられた。
内容はMC少なめのノンストップライブ。メンバーのパフォーマンスは文句なし。衣装替え中にメンバーが客席を煽ってるVTRを流して煽るのは斬新だった。今回もレーザー多用の演出だったけど、そこは、レーザー機器のプリセットを順番に使っているような、ちょっと芸のない感じになっていたかも。でも、やっぱりホールコンでも十分のパフォーマンス力がある。武道館に期待しています。
親が自宅にATMを設置する夢を見た。でも、出てくる家は子供の頃住んでいた前の家だし、ATMには「住友銀行」と書いてあった。やはり子供の頃の記憶の方が定着率は高い。でも、ATMの形は最新の三井住友のやつだった。
関東地区で4日過ごしたが、ほとんど半袖を見かけなかったので、もうそういう季節か、と思って長袖で出社。でも関西では途中半袖を結構見かけた。関西は亜熱帯か。
仕事、は過去のプロジェクトの客から、間違って使ってしまったんだが、なんか対策方法ないか、という急ぎの問い合わせが飛んでくる。無碍にも断れないので(これが日本企業のよくあるパターン)、色々検討したりする。20時少し前に退社。
この日からradikoのタイムシフトが始まっていた。色々なところで絶賛評、まあ確かに便利だろうな。仕様的にもかなり頑張っているし、これは上手くマネタイズして定着させて欲しい。
仕事、は前日に引き続いての検討など。そんな中、次のプロジェクトの話が色々具体的になりつつあり、打ち合わせ要望の話も出てくる。さて、どう進めていくか。18時半頃退社。
明日はPSVRの発売日。PS4 Pro(11/10)まで待とうかとも考えていたんだけど、どこまでPSVRをやるかも分からないし、最初の1年くらいはPS4 Proのアドバンテージも感じにくいだろうし、15000円安いし、お預け食らうのも悔しいし、ということでPS4の新型(500GB)を購入。PS4 Proは何年後かにテンション上がったら買うことにする。
後はホテル用のルーターを買換。そんなに使わないけど、持っていると安心感もあるので。
帰宅後、PS4を設置。まずはダライアス(アーケードゲームアーカイブス)を買って、プレイしてみる。懐かしい、けどパッドでやるのは辛い。ひとしきりプレイして、その後ハロステを見ながら夕食。初めてハロステを通しで見た、というハロヲタ失格の私。
仕事、はこれまでどうやって再現性の確認をしようか、と思っていた不良返品の確認に、昨日買ったホテル用ルーターが使える、と思ったので、それで確認を試みる。でも、そもそもうちの治具にその確認メニューがなかった。ということで断念、メールで報告する。
あとは火曜日に舞い込んでいた対策方法の問い合わせのレポートを作成、上司に提出するなど。18時過ぎに退社。
帰りにビックカメラまで行って、PSVRを受け取り。前金なのですぐに受け取れた。PSVR購入レポートは項目を分ける。
この日は岡井ちゃんがフライデーされていた。まああの面子なら本当に普通に遊んでいるんだろうな、と思うけど、「次はない」とリーダーが言ってしまった以上、ちょっと示しが付かない感じにはなっているわな。前回(まいまい)みたいに引っ張るのも良くないので、早めに収拾を図って欲しいところ。
あと、ノーベル文学賞にボブディラン。さすがにこの人が相手だと、村上春樹もなんとも言えない(そもそも本人何も言ってないが)。
帰宅後設置を試みたが、まずヘッドセットの装着に色々苦労した。私は普段メガネ派なんだけど、ヘッドセットだと、メガネのレンズと、ヘッドセットのレンズ、2つのレンズを重ねることになり、その両者で上手くピントが合う位置に持ってくるのが難しい。何とかなりそうな感じもあったけど、途中面倒くさくなって、この日はコンタクトで試してみた。
とりあえず、サマーレッスン、PS VR WORLDS、「360デート おさななじみ」を買って、ゴジラとTHE PLAYROOM VRをダウンロード。ゴジラはあっけなく終わる。「360デート おさななじみ」は石川恋主演のショートドラマ。1000円のアイドルコンテンツとしては結構良い。全天周カメラで10数分のベタな恋愛ドラマを作った、だけなんだけど、カット割りなくVRで見るとまた別の臨場感がある。石川恋の演技も良い(可愛い)し。
後は、サマーレッスンは解像度の低さが気になるけど、まあキラータイトルだなあ、とは思う。相手のキャラクター、近い、近い、と思わせるもんな。で、THE PLAYROOM VRをやって酔いました。首を動かしてコントロールするゲームは絶対に酔うので、まず帰宅後(疲れている時間帯)にプレイするのは無理。
その他、メディアプレイヤーでいろいろ見てみましたが、一人称視点で撮ったイメージビデオとかも、対象と近いアングルゆえに、TVで見るのと違う臨場感があるので、VRで見ると結構楽しい。AKBの水着PVみたいなのならともかく、個人イメージビデオだと全天周である必要も薄いし。結局、DVDマルチアングルの夢は、VR+全天周カメラで結実したのかな。ライブのセットの中央に全天周カメラを置いて、ライブ1本撮った映像とかを見てみたい。モーニング娘。とか両ファクトリーのような多人数グループだとなおよし。
仕事、は特に急ぎの案件もなかったので、引き続きの業務をぼちぼちこなす。金曜日なので定時に退社。
久しぶりに天六の十八番食堂で夕食。十宝菜定食を食べたが、これは薄味+野菜のぶつ切りに味が馴染んでない感じでいまいち。やっぱりここは濃い味の、ご飯に合うおかず系の方が美味いな。
久しぶりに午前に自宅にいたので、時間帯指定で色々通販で発注していたので、それの受け取り。後はチケットの再配達も依頼していたので、そちらも受け取り。昼前に家を出て、なんばウォークのサンマルコでカツカレーを食べる。
食後、YES THEATER(NGKの地下)でカントリー・ガールズのシリアルイベントを一回目のみ。後で書く。
そこから実家方面へ。途中、先日メガネが壊れたので、実家近くのショッピングモールにある、zoffとjinsを見て回る。これだ、というフレームがなかったので、もう少し検討。どっちがマシだったんだっけか、と過去の履歴を調べるが、どっちも大差なかった。
実家で夕食。その後すぐ寝てしまうと夜中に目が覚めるので、競馬予想TVを見たりしながら、22時くらいまで起きていた。
1枚CDを買って試しに送ったら当たった。握手付きのシリアルイベントなんて久しぶりすぎて色々思い出せないなー、と思いながら参戦。YES THEATERは300人くらいの小さな箱だったが、中央通路より後ろはかなり傾斜があって、すごく見やすかった。客層はピンクのTシャツの年齢層の高さを感じた。
セットリストは涙のリクエスト、対決コーナー、キスより先に出来ること、MC、どーだっていいの。対決コーナーが、桃子以外のメンバーが半券で選んだ客に「どーだっていいこと」を言ってもらい、それをそのメンバーが「その通り(どうだっていい)」と誉める中、他のメンバーが「それ重要」と逆転プレゼンして競うという、恐怖のヲタ晒しコーナーだった。当たったらどうしよう、と慌ててネタを繰ったが、無事当たらず。
しかし、カントリーのシリアルイベントって曲3曲なのね。コーナーがかなり面白かったので、それなりに満足感はあるんだけど、やっぱりもう少し曲が聞きたい感じはした。握手は当たり障りのない言葉をかけて終了。
冬も近くなったが、家に毛布すらおいていない(夏前に一旦実家に引き上げた)状況だったので、慌ててこの日に車で運ぶ。その前に墓参りに行き、午前中に運送は片付けた。途中ビールを買って運び込んだり、帰りにガソリンを入れたり、家に溜まっていた雑誌類を実家に持って帰ったりするなど。
昼からは持って帰ってきた雑誌の片付けを少しした後昼寝。目が覚めたら、クライマックスシリーズが終わっていて、日ハムが勝利していた。
実家で夕食を食べる。酒を少し控えたので、少し休憩してから早めに家に戻る。家で青木ヶ原樹海の回のブラタモリを見て、寝る。
仕事、は次のプロジェクトの打ち合わせ。とりあえず立ち上げ時は私が一通りやるし、何だったら最後までやっても良い、と提案しておく。今のプロジェクトがビジネス状況の変化で一旦中断する可能性もあるし、そうなると仕事がなくなるので。打ち合わせ以外では今のプロジェクトの検証作業など。18時半頃退社。
この日も少しPSVRをやってみたが、リュージュを頭を振ってコントロールするゲームで、開始数十秒で酔ってしまった。やっぱり頭を動かしてプレイする系のゲームは絶対ダメだ。よほど体調の良いときにやらないといけない。
仕事、は昨日打ち合わせも終わったので、次のプロジェクトの検討を本格的に始めたりする。それの合間に、今のプロジェクトの検証作業も。ある程度片は付けておかないといけないので。18時半頃退社。
梅田に寄り道した際、ふと中央軒のあんかけ系が食べたくなったので、皿うどんハーフの付いたハーフ&ハーフBセットを食べる。先日ドイツビールを買って「一人オクトーバーフェスト」をしたのが少し楽しかったので、帰りに成城石井でビールを買って、自宅で飲む。
帰りにセブンイレブンに寄る。コンビニのレジ内に店員が二人いるとき、両方がレジ対応すべきか、一人に対応させて一人はバックヤードの業務をする(客を待たせる)かは、店側の専権事項だと思ってたんだけど、わざわざ別のレジのところで「すいません」と店員を呼びつけている若いリーマンがいた。ゆとり強えー、と思った(偏見)。
仕事、は今のプロジェクトがしばらく休止はなさそう、という空気になってきたので、今のプロジェクトの検証作業に本腰を入れる。19時頃退社。
昨日皿うどんを食べて、また皿うどん欲が増したので、帰りにリンガーハットに寄って野菜たっぷり皿うどんを食べる。これまでは他のとセットで頼むことが多く、ちょっと多いなと思っていたんだけど、単品で食べたら普通にすんなり食べられた。
Expansysのzenfone3の在庫にアラートを仕掛けておいたら、この日入荷との連絡。最近、freetel kiwamiが怪しい動きをすることがあって、永続的な使用はしんどいな、と思っていたのと、やはりau volte SIMを使ってみたい、というのもあり、発注を掛けた。初めてのexpansys使用。
帰宅後、PSVR サマーレッスンを2日目で止めていたので、残り5日をプレイ。面白い、というのではなく、技術(と演出)を楽しむゲームだな。あまり頭を動かさない(途中ストレッチをするシーンがあったが、激しくはない)このゲームでも、やはり5日分やったら辛かった。PSVRは疲れていると酔う、という記事があったが、確かに仕事から帰ってきてやると辛いな、と思う。
仕事、は今のプロジェクトの打ち合わせに出て、今の実装が大分足りていない箇所があることに気づいたので、慌てて実装追加。過去のプロジェクトの実装を参考に、ざっと仕様を切って実装に着手。その他、他の部分の新仕様が出てきたので、それの対応など。20時前に退社。
23時に、NXという仮称で呼ばれていた任天堂の新ハードの発表。Nintendo Switchという名前で、タブレット形状だが、自宅ではドッキングステーションでテレビに繋げる、といった仕様。Wii Uを最初に見た時ほどの「これはダメそう」感はなく、まあ売れるかどうかはソフト次第だなー、と思うけど、今時のタブレットにしては額縁が太すぎるところが、製品寿命の最後まで気になりそうな感じがする。
仕事、は昨日に引き続き実装追加と、それに伴う修正など。一通り完了して、検証の流し直しを週末向けに投入する。定時頃退社。
14時くらいに、オフィスの携帯電話が一斉に鳴動。緊急地震速報で、場所は鳥取県。何だ、遠いなと思ったけど、京都でも大きな揺れを感じるレベルだった。昼頃に鳥取での地震の速報があり、鳥取で地震って珍しいなと思っていたが、まさかの予兆だったか。
帰りに山手線の車窓展望BDを購入。webを見て回っていたら今日発売ということを知って、都心の車窓展望映像はいろいろ見たいと思っていたこともあり、ほぼ衝動買い。最近の山手線沿線が見られて、記録としても面白い。
午前中は、zenfone3と、チケットの再配達の受け取りなど。zenfone3は関税を払わないといけなくて、宅配BOX不可っぽかったので、配達のメールが届いたときにすぐに配達日指定を申し込んでおいた。両者とも無事受け取り。
昼から市内に出て、ヨドバシでzenfone3の保護シートや、USB type-Cの変換アダプタを購入。中央軒で焼きそばを食べた後、オリックス劇場でモーニング娘。秋ツアーを昼夜2回。後で書く。
昼と夜の合間は心斎橋の東急ハンズで時間を潰す。その後ブックオフに寄ったら、懐かしいゲームミュージックのCDがあったので購入。これ(ナムコのファイネストアワー)、以前廃盤セールでカセットテープ(!)を買って気に入っていたんだけど、テープから取り込むほどでもないな、と思っていたものなので、買えてラッキー。
終演後は梅田で雑誌等を買って、近所のスーパーで夕食を買って帰宅。保護シートを貼ろうとして、見事失敗。レイアウトのシートは異常に薄くて、こんなの張れるわけないだろう、と憤慨する。普通のシートを買えば良かった。
この公演から、最初のMCの後に「セクシーキャットの演説」を追加。一筋縄ではいかないつんく曲だなー、という印象。サビも含めてメロディアスだけど、ありがちな展開を少し外すところが、気持ち悪いような、癖になるような。「そうじゃない」が何度も見ると意外と良くなってきているので、これもそうなるのかも知れない。
他は前回と変わらず。二人MCが昼が尾形牧野、夜が野中羽賀の12期ペアで、ベテラン勢ほど話が転がるわけはなく、やや低調に終わっていた。野中がPPAPのパロディを演じるも、客席の受けはいまいち。
昼は11列と近かったが、夜は3階3列。オリックス劇場は客席の横方向の狭さが辛いんだけど、ステージからの距離的には3階でも割と近くに見えるので、良し悪しではある。なのでファミリー席で落ち着いて見るのが良いのかな、とは思う。
後、今回のツアーではモニター映像が、過去のハロプロ系とは結構変わっている。ハロコンなどではCG一辺倒だけど、娘。は前回くらいから実写を本格的に導入し始めているし(今回の「今すぐ飛び込む勇気」は実写に鳥をCG合成)、後半戦ではメンバー映像が隠れるくらいCGを重ねて描写したり。
ハローの公演では「メンバーを大きく見せる」前提でモニタは使われていて、顔が隠れるような演出はほぼなかったので、賛否はあるだろうけど新鮮ではある。後、ソロコーナーでの演者のクレジットの出し方とか、色々スタイリッシュになっていて、そこも見所だな、と思う。
午前中はこの日記を書いていた、はず。更新がこの前日までで止まっていたので。毎度のことながら記録が無い。新大阪駅のホームの立ち食いそばで鶏天ラーメンを食べた後、昼からNHK大阪ホールで℃-uteを昼夜2回。後で書く。
夜は天六の十八番食堂で牛のにんにく醤油炒め定食を食べた後、帰宅。再度ヨドバシでZenfone3用の保護シートを買って帰ったが、今回も貼るのに失敗し、もう諦めることにする。
夜は柳原可奈子のワンダフルナイト(矢島舞美ゲスト回)を聞く。柳原可奈子の女ヲタ感が強かった。
この日は宇都宮で元自衛官が爆発自殺。最終階級が二佐ということで、結構上の人だが、元自衛官が絶望するとこうなるのかー、という感じ。最後に自爆テロで自殺するおっさんならDVもほんまやろなと思ってしまう罠もある。
千聖の週刊誌掲載以来止まっていた、矢島さんのブログ更新がこの日の朝に再開。少ない文言ながらもいろいろな葛藤が読み取れるけど、とりあえずはこれで一区切りがついた。ということで少しもやもやが消えた状態で鑑賞。
この日は「Singing」初披露。ベリのラストの楽曲群と同じく、つんくが語り部となって℃-uteの頑張りを讃える内容なんだけど、やっぱり感動的ではある。最後の歌詞にサブタイトルを持ってくる構成がグッとくる。
昼の「夢幻クライマックス」の曲入りで、舞美「愛はまるで静電気、ではなくて…」と曲紹介を間違える。メンバーも「誤魔化そうとしたでしょ!」と責める中、舞美は土下座して謝罪。この前回の名古屋でも間違えていたので、始まる前に、MCの先生から「今日間違えたら土下座しなさい」と言われてたとのこと。
昼の最後のMCで、メンバーから色々な要望が出ていた。SHINES2番のなっきぃへの掛け声は半疑問形で、「回して」というか「ナマステ」かのクイズ追加(「ナマステ」の場合は客はナマステポーズ)、OP映像はメンバーの寝起きの言葉に大声で返事を、など。
で、夜はそのお願いが(回してorナマステはあったか微妙だけど)ほぼ消化されており、メンバーも喜んでいました。でも、この回の次が一月後の横浜なので、みんな一月覚えてられるかな?そのお願いの影響で、昼のOP映像の千聖のイビキには可愛らしい寝言が重ねられていたのに、客が「千聖起きろ!」とかコールしやすくするためか、夜は元に戻っていた。
夜は(も)加賀ちゃん大活躍。伸びる傾向のあるMCでの有能なタイムキーパーであり、舞美の忘れた手袋を届ける有能な執事でもありました。後は、MCでまいまいが「毎月必ず追加の通信速度を買うことになるので、iphone7に機種変するときにwi-fiを勧められたが、大江戸線だと入らない」という話から、なぜか大江戸線ゲームへと続く流れ。衣装替えが終わって交代したなっきぃと千聖は山手線ゲームを。こうやってMCが伸びて、加賀ちゃんが活躍する傾向が強い。
仕事、は次のプロジェクトの検討を本格的に着手する。ぼちぼち進めて、19時頃退社。
夜は酒が少し進んだが、つまみが無くなったので、ルヴァンで少し飲む。友人が言っていたが、確かにリッツ感が高い。
この日は午前中は健康診断の二次検診の相談をしに病院へ。割と流れ作業的に、検査で出ていた項目の再検査が決まっていき、大腸の内視鏡検査で尻バージンが奪われることになった。
割と一日仕事なので土曜日にするか、という話になり、最初に空いていた11/5を予約。前回の当日上京よりはマシだが、翌日から上京する日に検査を入れる無理な日程をまた選んでしまった。
後は、ピロリ菌除去の薬を授かり、この日から飲むことに。あまり夜遅くに飲むのは良くない、という話になり、この日から少し早めに帰って、夕食を早めに取ることにする。
午後からは仕事、前のプロジェクトの残り作業をしたり。定時で退社、帰りにCDや、三吉彩花写真集などを買って帰宅。日本シリーズを見ながら夕食。
三吉彩花写真集(鈴木心撮影)については、なぜに文藝春秋刊?内容は海外ロードムービー的?なありがちの構成だし、水着もそれほど多くないし、女優写真集の典型例、みたいな感じだけど、三吉彩花はかなり好きなので、個人的には満足。内容よりも個人への愛着で買ってしまう写真集もたまにはある。(90点)、という感想をtwitterに残している。
仕事、は今日は次のプロジェクトの検討を続ける。19時少し前に退社。
昨日の開始から、Suicaのapple payへの登録を何度も試していたが。朝にはネットニュースには復旧した記事が上がっていたけど、その時点で試してもSuicaのapple payへの登録が出来なかったが、13時過ぎに試したら出来た。そこからSuicaアプリを試したが、他のモバイルSuicaに紐付けしているビューカードを登録しようとしたら蹴られた。まあ、apple pay経由でチャージすれば良いんだけど、そちらはVISAは使えないので、私の手持ちカードだと選択肢が限られるのが難点。
帰りにライフで買い物してたら、ポイント処理のサーバーとの通信異常で、全てのレジの処理が出来なくなる不具合。10分くらいで回復してたけど、店員にとっては地獄感あった。まあ私も待たされたんだけど。ポイントによる囲い込みを最近強化しているライフなので、こういうのが起こるとイラッと来る。
この日も日本シリーズを見る。日ハムの貧打が辛かったが、途中ホームランもあり日ハム勝利、2勝2敗へ。今回も内弁慶シリーズになりそうな感じ。
仕事は前のプロジェクトの更新版リリースがあったので、それに向けたリリースなど。後は事務仕事をぼちぼち。19時半頃退社。
今日も日本シリーズ、7戦の日(10/30)にモーニング娘。のコンサートで広島に行くので、7戦の日の街の喧騒を味わいたいから7戦まで行って欲しい、そうなると日ハムを応援したい(内弁慶シリーズ前提)と思っていたら、その通り日ハムが勝った。しかもサヨナラ満塁ホームランでの決着。
深夜にappleのイベント。hello, againというキャッチフレーズの割に、Mac, iMacに並ぶような斬新な新製品は出てこなかった。出てきたのはtouch bar付きのMacBookProのみ。他の性能差があるにせよ、どう使えるか今の段階では見えにくいtouch barに3万の値差をつけるのは強気。というか、touch barに表示れる内容が、Macとリンクしたiphoneに表示されるようなソフトをサードパーティが出したりしたら、それで解決のような気もする。
仕事、は別事業部の人からのヒアリングを受けたりする。まあ、大したものでも無いので、適当に進めてください、と回答。実際、うちの流儀でやる必要もない部分だしな。ほぼ定時退社。
帰りに朝比奈彩の写真集を購入。あと、近所の成城石井でドイツビールを購入。
夜はゲームセンターCXの録画を見ながら、ドイツビールを飲んで一人オクトーバーフェスト。アトラスの流星野郎が出てきて、懐かしー、と思った。ラジオ関西の流星野郎と三石琴乃とのラジオを聞いていた世代だしな。
昼過ぎののぞみで岡山に向かう。ちょっとぶらぶらしつつ会場入りし、モーニング娘。秋ツアーを昼夜2回。後で書く。昼と夜の間は天満屋に行って日本酒を配送。
夜は岡山の駅までぶらぶら歩いたが、中途半端なハロウィン感があって、仮装した人が多少いるのが少し物寂しかった。やっぱり去年みたいにハロウィン当日と日曜日が重なるのが良いな。今回は土日あって、当日が月曜なので、いまいち統制が取れていない。駅前のイオンモールで津山ホルモンちゃんぽんを食べる。
ホテルに戻って日本シリーズを見ていたが、結局日ハムが勝ち6戦で終了。明日の広島で喧騒を感じるのは夢と終わった。ピッチャーがピッチャーにタイムリー打たれて、そのまま主砲に続投すりゃそりゃダメだよな、とは思うけど、あそこで変えて打たれたら「シーズンの立役者をなぜ最後まで信用しない!」と言われるわけなので、結局野球の振り返り評論は結果論でしかない。
昼は、上手ブロック最前通路席という夢の空間で、目移りしながらメンバーを見てました。最近はついまーちゃんを見る機会が多い。通路反対の客はかなり通路に出てきてたけど、MCごとに位置をリセットして席側に戻ったのでまあ及第点。なのであまりないように記憶も無く、メモも無く。
夜は少し後ろだったけど、そこも見やすくて満足。今回はその前のMCが石田担当で、「20秒腕を押さえられて、手を離したら勝手に腕が上がる」という振りでやらせて、そう言っていた本人がわざとらしく腕を上げる、という内容だったのですが、その後の泡沫のまーちゃんだーいしのパートで佐藤がそのわざとらしさを冷やかしていて、そのいたずらっ子っぽさが可愛かった。泡沫のここの絡みが結構好き。
朝から各停で西に向かい、呉線経由で広島に向かう。結構客が乗っていたが、途中の忠海で意外なくらい降りたので、呉線乗客は結構島に行くんだな、と思った。
途中竹原で降りて散策。アニメから離れて長いので、たまゆらの聖地と書かれていても分からんなー。コスプレしている人がいた。クレジットの「佐藤順一」を見て、セーラームーンの初代SD、を思い出す世代。
この日はイベント(ライトアップ)がある(土日開催なので、あった)らしく、そのせいか人も多かった。ゆかりのあるお好み焼き屋(ほり川)が開店前から100人くらいの大行列で、改めて聖地の人気を感じた。酒屋で粕漬けを土産に購入。
そこから広島方面に移動再開、そのまま広島の隣駅のイオンモールに行き、フードコートでお好み焼きを食べる。ここのイオンモールは改装中で、スカレーターそばとかの地図が全て覆われていて危険。15分くらい出口を求めて彷徨った。
そこから広島の上野学園ホールでモーニング娘。秋ツアー。この日は夕方の一公演のみ。
日本シリーズも無いし、ということで、広島そごうで日本酒を買って配送したら、そのまま帰阪。広島そごうの入り口すぐに、「小田さくらが可愛い声を出した時」みたいな声の売り子がいた。
上りののぞみが混んでて珍しく苦手なD席しか取れなかった。岡山から合唱コンクール帰りのJCがたくさん乗って来た。どうも高松で開催されていたらしい。
この日は譜久村聖の誕生日。でも広島開催だしな、最近生誕コンより凱旋コンの方が盛んだし、と思いつつ会場についたら、予想以上に生誕コン感があってびっくりした。有志によるサイリウム配布もあり、久しぶりに見たな、という感じ。
会場自体は初めての所だったが、傾斜が少なくて、前方だと少し見にくい感じだった。私の席は5列め(席番は6列)だったけど、その傾斜の少なさと、かなりの見切れ席だったのもあり、気負わずにまったりと鑑賞。
これまで、凱旋コンでもダブルアンコールはなかったのだけど、この日の譜久村聖バースデーは、二十歳の節目ということでダブアン登場にOKが出ていた。人のために何かができる人はかっこいいと思う、ファンの皆さんはそういう人だ、ということを繰り返し言ってました。最後に本人発声で「おやすみずき」で終了。
今日は泡沫がハロウィンバージョンで、メンバーが思い思いの仮装や、グッズを持ってのパフォーマンスでした。後は、譜久村聖バースデーとして、最後の"to be continued"の表示が譜久村さんのメンバーカラーになる洒落た演出。
MCでは、石田生田牧野が、二十歳でセクシーさを増す譜久村さんに対抗すべく「セクシー尻取り」で対決。生田牧野は趣旨に沿って普通の内容をセクシーに言う中、石田さんは「こっちに来て」「(納豆が)すごくネバネバ」と微妙なエロネタを入れてました。
仕事、は次のプロジェクトの準備など。プロジェクトが並行しているので、こうして記録を見直すと日によって交互にやっているみたいに見えるな。
19時過ぎに退社。マンションの保険とか、ハロコンのチケット代とかを振り込みつつ帰宅。