トップ «前の日記(2025-09-06) 最新 次の日記(2025-09-08)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|

2025-09-07

今日の動き

午前中はこの日記を書いたりする。10時から将棋を見て、11時くらいから食事、それから少し寝る。13時から不動産屋に行って、家主である文化住宅の補修工事の契約をして、その後現場で説明を受けた。帰宅後時間を調整。

14時半頃に家を出て難波に向かう。ということでハロプロ研修生発表会を昼夜鑑賞。後で書く。合間には松屋でトンテキを食べた。ソースはまあまあだったが、肉が硬くてそこはイマイチ。

終わってからはまっすぐ帰宅。スーパーは開いていたので刺身などを買って帰宅。ビール1缶と日本酒4杯くらい。

Hello! Project 研修生発表会 2025 9月 「It's Harvest Season !」@Zepp Namba

毎回研修生発表会は見に来ているが、基本的にそれ以外の機会で知識のアップデートをしないので、今だと春から入ったメンバーが全くわかっておらず、そういう意味では十分楽しめたか、と言われると微妙かもしれない。

そんな中、大野愛莉は、名古屋のハロコンで後ろに座っていた客が「あにゃこ、あにゃこ」とやたら話題にしていて、少し認識できた。まあ特徴的な、子供!という感じではある。他のメンバーだと、吉田光里の髪型はあれでいいのかな?という感じではあった。今のメンバーだと大坪さんが好きなので、つい目が行ってしまう。

セトリ的にはタイトルに合わせる傾向が最近はあるので、前半は食欲の秋系のセトリで、「ベーグルにハム&チーズ」とかかなり久しぶりに聞いた感じで、懐かしさに感動した。後半に「夕暮れ恋の時間」が披露されたけど、全く覚えてなくて、こんな曲あったっけ、という感じで、老化を感じた。

今回はつばきファクトリーがゲスト、つばきはちょうど研修生出身とオーディション直接が半々くらいなので、研修生組は「say hello」オーデ組は「妄想だけならフリーダム」を歌う構成だった。西村さんが揃いの衣装にもなって、つばきメンバーとして初のパフォーマンス。

ラスト前にロージークロニクルと研修生全員で「Rainbow」をパフォーマンスしていたが、この曲って一区切りのときにされるイメージなので、今回でロージーの定例ゲストは終了かな?となると新研ユニ?とか妄想してしまったが、結果的には12月の発表会にゲストとして出演することが追って発表されていた。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|
トップ «前の日記(2025-09-06) 最新 次の日記(2025-09-08)» 編集