トップ «前の日記(2024-11-15) 最新 次の日記(2024-11-17)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|

2024-11-16

今日の動き

5時くらいに起きて準備をして出発、7時半過ぎの新幹線で東京へ向かう。東京についてからは丸の内付近を散歩しつつ神保町まで。書泉グランデがまだ開いてなかったので、小諸そばで舞茸海老天丼とそばを食べる。せっかくなのでそば付きを頼んだが、それだと量が多かった。

書泉グランデを見たが、目当てのアイドルカレンダーは扱いがすごく減少していた。カレンダーは、室内掲示用の季節替わりのポスターとしての魅力に目覚めてから、気に入ってよく買っているが、もう市場はないのかな。

都営新宿線で新宿に向かい、入場前のトイレ探しに難儀しながらなんとか済まして、スペースゼロでOCHA NORMAの演劇女子部を朝昼2回。とても良かった。あとで書く。合間は秋葉原を見たりしたが特に何も買わず。

終わってからはまっすぐ東京駅へ。中央線快速が遅れていたため、移動中は混んでいた。チャーハン弁当を買おうとしたら喋り超えの大きな女子に最後の1個を取られたので、地下街で別の弁当を物色。北海のうまいもん弁当を買って、19時の新幹線で帰阪。社内でビール500ml。

家には22時半くらいに着き、後片付けをしてからビール1缶と日本酒2杯くらい飲んで寝る。

演劇女子部「ミラーガール」@こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ

1公演目は8列目上手寄り通路席で全体が見やすく(客席登場のキャストも見やすい)、2公演目2列目上手で屋敷内でのシーンを近くで見れて、とても良い席で見ることができた。演劇女子部連続参加記録も伸ばせたし、内容も良かったし、日帰り遠征の甲斐があった。

まずは、北原ももさんの主役力の強さ。宛て書きレベルの自然な演技に魅了される。男役がみんな格好いい(中山さんは面白い)。渡辺千穂さんの本も、ビヨスパイ同様これだけ盛り込んでドタバタさせたのをどう終わるの、というのを収束させてて良かった。

コメディリリーフ3人も良かったし、須藤さんは安定だったけど、特にメインメンバーの演技がみんな良かった。ミラーの二人(北原さんと西崎さん)もバランス良いし、男3人は格好良いし(特に石栗さんは役柄も男前)、筒井さんは妹感強い良い演技。その他では、メンバーではないが、望月さんのお母さん役がすごく心に残った。

2回見て、やはり脚本演出が好みだなー、という感想。適度な伏線と適度な含意が快感で、涙も出た。タイムリピート以来の没入感。北原筒井望月の親子のシーンがとても好き。本当に北原さんは自然だし、筒井さんの健気感も良かった。BD出たら買いたい。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|02|
トップ «前の日記(2024-11-15) 最新 次の日記(2024-11-17)» 編集