朝は9時前までホテルで過ごし、ホテルからJRの久留米駅まで歩いてみる。記憶でも遠かったイメージはあるが、途中商店街を通ったことで、初めての景色が色々あって新鮮に歩けたものの、やはり遠かった。汗だくになる。
久留米駅からJRで天拝山まで行って、駅前のイオンモールを見て回る。昼食としてラーメンと明太子ご飯、餃子2個、唐揚げ1個のセットを食べたが、ラーメンが800円、サイドのセットが700円と、価格のバランスが悪すぎた。これならラーメンだけにしておくべき。そこからスーパーを見て回り、九州固有のインスタントラーメンを色々購入。
JRか西鉄かどちらで天神に行くか迷っていたが、JRの駅についたら電車がすぐに来たのでそのまま乗車して一旦博多へ。地下鉄空港線で天神に移動。客の多さの割に本数が少なすぎて、これ増発できないのかな、と思う。
天神について、まず会場に行って、まだ買えてなかったツアーグッズを購入。その後、天神地下街に戻る。コインロッカーとか地下街にないかな、と思ったが、地下鉄の駅以外には全く無くて、天神の駅のは満杯。色々彷徨ったが、西鉄の駅のコインロッカーがちょっと分かりにくいところにあって、スーツケース用は満杯だったが手荷物用には十分に空きがあったのでそこに預ける。その前にシャツが汗臭かったので着替えた。その後は時間調整。
ということで、つばきファクトリーの秋ツアーを昼夜鑑賞。後で書く。
昼公演が終わって一旦天神のイオンに行ったが、30分しか間がないのですぐに戻ろうとした。でも、そのタイミングで雨がパラパラ振り始める。まずいなー、と思ったが、会場につく頃には土砂降り。雨を避けるのに気が取られて、気がついたらカバンの口が開いていて、タオルなどが落ちた際にそれに気づく。で、その段階で昼のワンドリンクの水と、ペンライトを落としてしまっていた。少し探そうとしたが土砂降りなので動けず。帰りに再度通った道を見たが見当たらず。水はともかく、ペンライトは3000円くらいのものなので惜しい。使いやすかったか、というとそうでもないが、USB充電の便利さはあったので、買い直すか…。
夜公演が終わってからは天神に戻り、荷物をピックアップして七隈線で博多駅、お土産に明太子と栗ひよこを買って、20時過ぎの新幹線で帰阪。ライブはすごく楽しかったけど、落とし物はするし、ずぶ濡れになるし、そんなこんなあって運悪かったな、と思ったら、博多駅で駅員さんがモップをエスカレーターに吸い込まれていて、さらに不運な人がいて救われた(救われてない)。
新幹線の中でビール500ml。自宅着は23時半くらい。そこから片付けをして、ビール350mlとワイン2杯飲んで寝る。
今日も見やすい会場。夜公演のMCで小野さんが「前回は2019年にここに来たんだけど、その時来た人」と言って私も手を挙げたが、その時はDRUM LOGOSではなくてDRUM Be-1 だった。私はDRUM LOGOSは初めてらしい。まあ、どちらも見やすい会場に変わりなし。前のときは泣いたりしていた、と小野さんは言っていたがレポには書いていなかった。岡山公演での涙は記憶に残っている。
昼公演では音響トラブルに敏感に反応する福田さんと、「だからなんなんだ!」で笑いを堪えて下を向く石井さんが可愛かった。
夜公演では土居さんが初めてのソロ、しかも私の好きな「3回目のデート神話」、流石に声も出る。あの難曲を一人で破綻なく歌い切っていた。本物。彼女はスチルやオフショ(も可愛いけど)よりパフォーマンスで輝くタイプだなあと改めて思う。格好良かった。
昼公演では、おまいつのデカいまおぴんヲタの後ろに入ってしまったが、最終的には隣が少しズレたせいで視界がひらけて、よく見えた。夜も2段目の3列めだったけど割とよく見えたし、やっぱり九州のライブハウスは素晴らしいなあ、と。そんな中視界に入った、ステージ指差しおじさんが怖すぎるので、プロトコルを教えてほしい。
ということで、ここまで4公演見て、みんな可愛いし表情良いし盛り上がるし、と良いことしかないライブ。