前日が飲み会で、早く起きられそうにも無かったので、今日は自宅でゆっくり、の予定だったが、意外と早く目が覚めたので、18きっぷを使った乗り潰しの旅に出ることにする。
ある程度予定を立てて、新大阪駅から入場したら、JR京都線が止まっていることを知る。振替輸送にも行けず、身動きが取れない一番辛いパターン。仕方が無いので、復旧まで待つ。予想より早めに復旧し、西に向かう列車が来たので、そのまま乗車。芦屋で新快速に乗り換え、姫路まで移動。
当初予定は上郡まで行くつもりだったが、昼食の都合なども考え、姫路で降りて昼食をとり、そこから特急で鳥取に向かうことにする。e5489で乗車券を確保し、少し遅れて到着した特急スーパーはくとに乗車し、今回の目的だった智頭〜群家間を潰す。
智頭急行の電光掲示板には、「ラジューム」とか「交通の要所」とか、ちょこちょこ気になる表現が出てくる。間違っているわけでもないけど、「ラジウム」「交通の要衝」と書いて欲しい。
最初は鳥取から山陰線で戻ってくることも考えていたが、それだと時間がかかりすぎるなあ、と思い始め、時刻表を見ていたら群家で戻ると割と早く帰阪できるな、と思い、行程を変更して群家で下車。そこから智頭までJRで戻り、智頭から上郡まで特急で移動。
智頭駅では自由席特急券を買ったが、智頭急行の駅でスーパーはくとの指定席券をとる場合、駅員さんがどこかに電話を掛ける必要があるんだね。なんか昭和の光景だなー、と思って見ていた。智頭駅から乗ってたサラリーマン風の人と、乗り鉄風の人が指定を取ってたので。まあ、自由席の方が空いていたのだけれど、特急は指定を取らないと、という思い込みがある。
上郡からは普通に山陽線を乗り継いで帰宅。ルミナリエのせいで、土曜のの夕方とは思えないくらい新快速が混んでいた。19時前に自宅に戻ったので、久しぶりに風呂を入れて入る。バブ入りの風呂に入ったら暖まりすぎて暑いくらいだった。