今日も5時に起きて移動開始。筑肥線で西唐津まで移動し、一旦下車。西唐津駅に凄く美人の女子高生がいて、改札を出て目に入った瞬間に息を呑むくらいだった。
そこからすぐに唐津に戻って、唐津城へ。乗り換え時間1時間で、相変わらず腸の調子が悪くてトイレが近いこともあり、それほど時間も取れず、近くまで行って外観を眺めて戻る。
唐津から筑肥線の西線で伊万里まで。唐津はユーリonICEの聖地らしく、そのiPhoneケースを使っている女性とかが乗っていた。あと、外国人の50代以上?の女性も乗っていて、鉄道ファンみたいな写真の取り方をしていて、色々な人がいるな、と思った。
伊万里から有田は松浦鉄道。切符の自販機の前で女子高生がたらたら切符を買っていて、乗り遅れないかちょっと焦った。そのたらたらしていた女子高生は実際乗り遅れていたが、運転手の配慮で出発後すぐ停車して、乗せてもらっていた。有田から佐世保は特急で移動。
佐世保では海沿いを少しぶらぶらして、そこから商店街に向かい、ビッグマンという佐世保バーガーのお店でベーコンエッグバーガー。ハンバーガーが久しぶりということもあったのかも知れないが、美味しかった。さすがに売りにしているだけあってベーコンが美味しい。佐世保は、横須賀ほど軍港軍港という感じも強くなかったが、町から軍港が離れているからかも知れない。
佐世保で降りてすぐに、ストッパを買って飲んだけど、効果無し。ということで佐世保を出る前にビオフェルミン止瀉薬を買って、それも飲む。それでもあまり効果はなかったが、電車移動中は便意が来ないので、なんとかそのまま旅行を続ける。
佐世保からはマリンライナーで長崎まで。途中諫早で降りて、40分くらい待って、旧線経由で長崎へ移動する。大村線は途中、道路より海側を走る箇所があって、そこは気持ちよかった。西九州(長崎)新幹線が絶賛工事中で、大村線の方が経路なのか、と今さら知る。
長崎の手前の浦上で降りて、長崎の漬け物の販売店に行ったけど、ほんとに工場の軒先で売っている、みたいな感じで入りにくかったので、購入は諦め。そのまま平和記念公園まで歩いて、平和祈念像を見る。土曜日に広島、月曜日に長崎を見るツアーになった。
そこから市電で市街地に戻る。長崎の市電は全区間120円と安く、利用しやすい。思案橋で降りて、天天有でちゃんぽんを食べる予定だったが、ちょうど休業。近くを探したら、思案橋ラーメンがあったのでそこで福山雅治オススメのバクダンちゃんぽん。味が薄い。美味いといえば美味いが、2度くる魅力はないかな、という印象。
食後、浜屋百貨店で長崎の地酒(少ないけど存在する)を購入し実家に配送、そこから長崎駅へ。お土産を色々買いたかったが、長崎駅のお土産売り場は凄くしょぼくて、良いものが無く。急ぎ駅前の物産館に移動し、漬け物などを買って、17時半頃のかもめで博多に戻る。
博多では母への土産としてひよこ饅頭などを購入。弁当も買って、20時頃ののぞみで帰阪。体調が悪くて食欲が欠けていたせいもあるが、買った弁当がとにかく不味くて、博多から食べ始めて広島まで食べるのが掛かった。
帰宅後、すぐには眠れず、ブラタモリを見ながら少し酒を飲んで、そこから寝る。