DVDレコーダで録画したデータも、PCで編集してDVDに焼く(その方が圧倒的に編集が楽なので)私。XS57に代えたので、ネットdeダビングが出来る(ネットワーク経由でPCにデータを持ってこれる)ようになったのですが、一本の番組をPCに移すのには、これまでのDVD経由と同じくらいの時間がかかってしまいます。となると、XS57→DVDとDVD→PCを並行して行った方が、所謂パイプライン処理が出来て実は効率が良い。ということで、未だにDVD-RAM経由でのデータ移動を行っています。
ですが、XS57に代えて以降、PCでの読みとり時に「CRCエラー」が発生することが多くなりました。DVD-RAMは普通のDVDドライブでは読みとりがいまいちというのはあるにせよ、過去そんなことはほとんど無かったので困っておりました。で、これは今のドライブ(GSA-4080B)がRAM読みとり性能が悪いのと、XS57のドライブ変更との複合要因だな、と思って、PC側のドライブを変更する方向で。内蔵ドライブを差し替えるのは面倒(+TMPGEnc DVD Authorの対応ドライブがあまり増えていないので、新規ドライブだと対応していない可能性が高い)ため、外付けを購入しようと思い立ちました。
昔松下の初代DVD-R対応ドライブ(LF-D321JD)を持っていて、その時も(さすが開発メーカーだけあって)RAMの読みとり性能は他より高く、他ではエラーを起こすメディアも読みとれた記憶が。ということで、ソフマップで「外付け」「安い」「松下」の3条件から、DVR-UM16Rを購入。とりあえず、今のところは4連続でCRCエラーは出ておりません(これまではそれ以上の頻度で出ていた)。今後、推移を報告します。