トップ «前の日記(2002-01-06) 最新 次の日記(2002-01-08)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2002-01-07

NV-DH1の使用感

長くなったので項目を変えよう。持ち帰って接続開始。…、うーん、i-LINKが絡むと接続がものすごく難解で、マニュアルを読んでもよく分からない。とりあえずHDの映像を見るためにはBSデジタルチューナーを通さなければいけないんだろうな、と分かっているから良いが、普通にアナログ出力がメインに書いてあるので、あのマニュアルだとずっとアナログ出力(SD出力)で見続ける人いるんじゃないかな。

要は、i-LINKでチューナーとつなぐのが必須。チューナーがテレビとD端子で接続されていれば、BSデジタルを録画・再生する場合にはアナログの出力は必須ではないが、念のためにBSデジタルチューナーのS端子とかをNV-DH1の入力3(入力1ではない)に突っ込んで、NV-DH1の出力1をテレビに接続。UHF/VHFのアンテナも時刻合わせ用に接続しておく。接続関係は、これですべて。

あとは、電源を入れて、最初にi-LINK入力になっていると色々な設定が出来ないので普通のチューナー入力に変えて、設定開始。普通のビデオの設定(チャンネル設定など)を終了後、i-LINK関連の設定開始。初期状態では色々いらないi-LINK機器がDH1に登録されているので、一旦i-LINKの接続を外し、登録されている機器を全登録消去して、そこでi-LINKを接続して認識させ、外部チューナーとして登録。入力3の設定(L3設定)をBS入力にすれば、ほぼすべての設定は完了します。以上、備忘録を兼ねて。

NV-DH1の場合は、アナログ信号をデジタルに変換して記録することが出来ないので、基本的にはBSデジタルの放送をそのままデジタルで記録する。その記録されたものを見るときには、D-VHSからi-LINKを通してデータをBSデジタルチューナーに送り、BSデジタルチューナーの入力を外部に変更して見ることになります。ということで、NV-DH1からの直接出力は使わないので、無くても良いというわけです。

で、家で某アイドル番組(別にこれが撮りたくてごねたわけではない)をタイマー録画で撮るテスト。タイマー録画に関しては、「BSデジタルフリーセット予約」という方法があって、ビデオ側で予約をすれば、チューナー側に特に設定しなくても、予約時間になったらi-LINK経由でBSデジタルチューナーに制御信号が送られ、録画が完了します(但し、チューナーをi-LINK待機モードに設定する必要はある)。これは非常に便利。録画したものもオリジナルと違いが分からないですし(当たり前)、満足。これで今後のリアルタイムにBSデジタルが見られない状況でも、まあ安心出来るかな。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
トップ «前の日記(2002-01-06) 最新 次の日記(2002-01-08)» 編集