朝の5時に目覚ましをかけていたが、断念して6時過ぎに起きる。起きたら夜中にお茶を飲んで、閉めたはずの冷蔵庫のドアが開きっぱなしになっていて、テンションだだ下がり。
7時過ぎに家を出て、難波から近鉄に乗車。急行で移動開始。大和八木までの移動中に検討の結果、八木からひのとりで名古屋まで移動した。名古屋駅は新幹線が運転見合わせになっていたからか、みどりの窓口が行列。あとぴよりんも行列していて、藤井棋聖効果を感じた。
自動販売機で「たび鉄フリー切符」(JR東海エリア乗り放題+特急にも乗車券として使用可能)を買って、中央線で中津川まで移動。中津川駅前の物産館で唐辛子を買う。以前買って美味しかったので。中津川からは各停で塩尻まで。18きっぷシーズンは満席のこともあるが、今は空いていた。塩尻に着いたら即特急に乗り換えて上諏訪まで。塩尻駅ではえらくしっかり切符をチェックされた。東日本管轄だからこのきっぷは見慣れないか。
上諏訪駅前のツルヤでプライベートブランドのフリーズドライ味噌汁の買い出し。宅急便で送ることも考えていたが、サービスカウンターに店員不在だったので気分が萎えて、鞄で持ち帰ることにする。味噌汁系8パックとその他少し。発送できたらりんごジュースとかも送りたかったが。
当初の予定では甲府で乗り換えて身延線を考えていたが、先日九州で鉄道に乗りまくったせいか、鉄道旅行に疲れを感じ始めたので、特急で東京まで出ることにする。結果的には身延線で富士、そこから神奈川へ抜ける、という想定していた案は、身延線も東海道線の熱海付近も大雨で運転休止のため採用不可ということが分かり、正しい選択だったことが判明。
新宿で特急を下車、東京駅まで行ってお土産を買って、横浜方面へ移動。熱海の大雨の影響で東海道線がなかなか来なかった。こういう時は天下のJR東日本でもまともなアナウンスが出来ず、状況は全く分からなかった。
横浜駅付近で棋聖戦が盛り上がり始め、携帯で見ながら移動。みなとみらい線でみなとみらいまで行って、付近を散策。散策中に棋聖戦は終わった。横浜に行ったのは、完成した桜木町のロープウェイを見てみたかったというのもあり。10時から20時で営業で、価格もアトラクション相場だったので、まあ縁がない代物とも思える。関内駅前の日高屋で大宮坦々麺を食べて、ホテルに入る。abemaトーナメントを見たが、最後まで見ずに寝てしまった。
ワクチン接種関連の配布が滞って、自治体から抗議が出ているけど、今は機動性の高い都市部の職域接種にばら撒いた方が、自治体要望分を確保するより、火元に近いところに投入できるので効果的、ということはないのかな。自治体も職域接種でどれくらいカバーできるかが読めないので、最終的には過剰要望になってるかも知れんし。まあ、結局総人口とワクチンの確保量は決まっているので、過程での前後はあれど、最終的には似たような結果に収斂するんだろうけど。