朝5時に起きて、6時半頃の特急で長崎へ。途中、左手と左足にダルさを感じてちょっとテンションは下がる。脳検査をして問題なかったのだけど、こういう症状が出るとやっぱり不安は残る。
長崎着後、駅の観光案内所で一日乗車券を買って市電に乗車、まずは赤迫に向かう。停留所の写真を撮ってそのまま折り返し、蛍茶屋へ。途中長崎駅を出てから、トンネルを通るところがあり、長崎の地形に想いを馳せる。蛍茶屋から石橋に向かい、一旦下車。
石橋からオランダ坂を歩いて、崇福寺方面へ。途中トイレに行きたくなって焦る。思案橋の天天有で特製ちゃんぽん。あっさりしていて美味かったが、1200円にしては具が物足りないかな。店の人からラグビーワールドカップの話をされて、それなりに盛り上がる。
崇福寺から宝町まで乗って、全線乗車完了。厳密には4号系統に乗ってないので、観光通→浜町アーケードが未乗だけど、まあそこは気にしない方向で。乗り方の気持ちよさ(一筆書きに近い)を選んだ。
宝町からロープウェイ乗り場まで歩く。結構遠かった。そこからロープウェイで稲佐山の山頂まで。片道の乗車券を買ったら、「帰りの交通機関大丈夫ですか」と聞かれたので「歩けますよね?」と聞いたら「8kmくらいあるので1時間はかかりますよ」と計算の合わない回答。まあ時間の方を信じるか、とそのまま購入。一緒に乗った高校生くらいのカップルが良い雰囲気で(適度なイチャイチャ感)、ちょっと胸が締め付けられる。
山頂で一頻り景色を見た後下山開始。やはり時間の方が正解で4kmくらいだった。そんなに辛くはないかと思ったが、やはり下山ばかりで足が痛くなり、疲れも出た。翌日以降に尻の筋肉が痛くて難儀したので、あまり無理はしない方が良い。お土産を物色したがあまり良いのがなく、そのまま特急で佐賀へ。車内では疲れからか寝てしまった。
佐賀では玉屋まで15分くらい歩いて佐賀の日本酒を買い、とんぼ返りで駅に戻り、粕漬けを買って、特急で博多へ。佐賀からは自由席はほぼ満席だった。
博多でお土産を見て、ふとラーメン屋街に行ったら、気になってたしんしんラーメンの列が割と短い。ということで17時くらいに夕食。スープが旨いし、細麺も好みで、美味しかった。そこからお土産を買い、18時前ののぞみで大阪へ。ビールを飲んでよく寝た。
ライフでトーストと夜飲みのつまみの刺身を買い帰宅。片付けをして、ビール1缶と日本酒2杯、あとワインも少し飲んで、23時頃に寝る。