午前中は動画の整理。ずっと懸案だったので、意外と進んで少し安心。昼前に4年前に東北に行った時に買ったフカヒレラーメンを食べる。賞味期限はだいぶん過ぎていたし、麺からは酸味のある匂いがしたが、なんとか食べられた。そこから少し寝る。
13時くらいに家を出て、まず神戸に向かい、先日もJuice=Juiceを見た会場で、つばきファクトリーのイベントの2回目を鑑賞。あとで書く。
終わってすぐに新快速で京都に向かい、Juice=juiceのライブを夜のみ。これも後で書く。割と良い位置で見られた。
そこからまた新快速で帰宅。夕食は鳥と豚で鍋。そこに刺身もプラスしたので、ちょっと食べすぎ感はあった。酒もビール2缶と日本酒2杯になってしまったし。23時半くらいに寝る。
Juice=Juiceの時と同じ3階(建物上は2階)で見た。今回は微妙な隙間に入り込んで、柱でステージの下手1/4は見えないながらも、他の障害物なく見える場所。定点カメラの位置が変わっていた。
ということで条件は大きく変わっていなかったんだけど、前回よりトーク部分の音響が聞き取りにくくて、アルビ兄さんの前説もほとんどムニャムニャになって聞き取れなかったし、途中のMC(バレンタインプレゼントでの告白対決風の物)もほぼ聞こえなくて、ちょっと寂しかった。
帰る途中に握手会前の説明を1階で聞いたが、はっきり聞こえたので、まあ場所の問題。Juice=Juiceの時は割とマシだったけど、設定なのか、喋り方の問題なのか、難しいところ。セッティングのノウハウとかは共有出来ないものなのかな。
見たのは2回目で、内容としてはふわり、恋時計、就活センセーション(ショート)、自己紹介、バレンタインプレゼント告白対決、初恋サンライズ、私がオバさんになっても(ショート)、ハッピークラッカー、告知(シングル、フォトブックなど)、三回目のデート神話。パフォーマンスは楽しめた。
このライブハウスツアーは初見。公演数が少ないので、見れるチャンスもこの京阪での公演のみ。昼は外れていたので、夜から見に行った。
内容は、J=Jの多彩さをコンパクトにまとめた、良いセットリストだった。宮本さんが扁桃腺炎で不在で、それは寂しくもあったけど、代役を色んなメンバーが担当していて、新鮮さもあった。決めうちじゃない分、序盤は何回か歌詞も飛んでたけど、後半は安定。girls be ambitiousで佳林パートが全員コーラスになるのも、定番だけど良かったです。
あと、衣装がセクシー寄りだった。最初の植村さんの白衣装が特に。最後も露出度高めだったし。fiestaで宮崎さんの太腿を撫でる段原さんと苦笑いの宮崎さん。金澤さんがファンを焼きおにぎりに例えて、伝わらなさに頑張ってるのが良かったです。
これまではライブハウスツアーは1ツアー1公演申し込むかどうか、というくらいに敬遠してて、結果後半20%くらいの番号しか当たらなかったけど、ここの所増やしたら割とまともな番号が来るようになった。今日も40番以内。これくらいだと近くに見えて幸せ。
ハロコンで見た時から気になっていたけど、イベントとかライブで見て、「ポツリと」がかなり好きになってきた。Buono!の「ゴール」感というか、ロックオペラ感のあるアレンジと、メロディラインとの相乗効果。今回のライブハウスツアーの使われ方も、ここだよなー、という感じで良かったです。