この週末は上京予定だったが、コンサートは日曜の午後以降のみ、ということで日曜から行って日帰りという選択肢もあったのだが、秩父鉄道に乗ってみたいというのと、東京国立博物館の京都展の図録が見てみたかったのもあり、土曜から上京してみた。
元気なら朝早くに出発して、今日の内に秩父鉄道に乗ってみよう、と思っていたんだけど、今週の作業疲れで朝起きられず、10時の新幹線で上京開始。初めて、N700Aに乗車した。N700改造版は乗ったことあったんだけど。今日は掛川まで検札が来ず、もうこれならやらなくて良いのに、と思う。
東京着後、まずは原宿で翌日のチケット購入。昼しか当たっていなかったので、夜を。元々夜が手に入りそうになかったら、上京もしないつもりだったんだけど、千秋楽期待で買った人たちをあざ笑うかのように、武道館千秋楽が決定し、チケットが暴落してあまり気味だったので、昼夜見ることにして上京したというのもある。
その後、地下鉄で根津まで移動して、谷根千の辺りを歩いて東京国立博物館へ。谷根千は暮らしやすい町と最近人気!らしいが、どう見ても狭い路地で便は悪そうだし、小規模店舗ばかりだし、暮らしにくいだろ、と思った。なんだかんだ言って、大規模スーパーとかが近くにあった方が、利便性は高いと思う。やせ我慢しても静かな雰囲気を、というなら別だが。
国立博物館では京都展、主に洛中洛外図の展示。洛中洛外図の文法(右(東)に豊臣、左(西)に徳川、とか)みたいなことを初めて知って、その辺は興味深かった。実際の洛中洛外図は混雑でじっくり見る時間はほとんどなかったけど。2500円でこの出来か、と称賛されていた図録を買うのが目的だったので、それを買って満足。
初の東京国立博物館(というか、京都、奈良、九州どれも行った記憶があんまりない)だったので、他の常設展示も見て回った。なので平成館の京都展は30分くらいで見たけど、トータルでは3時間くらい滞在した。中で展示されている日本刀が目を引いた、かな。一応、京都、奈良、九州も見て回っておきたいな、とは思った。
そこから上野のねぎしで昼食。預金を下ろすのを忘れていて、入ってから焦って財布を見たら、何とか2000円あって助かった。で、秋葉原を見て回る。ソフマップにiPad mini retinaの32GBが在庫があったので、思わず購入。本当は64GBを考えていたんだけど、まあ32GBでも運用は可能だしな。
さてさいたま新都心か、と思ったけど、まだホテルに行くのは早いし、さいたま近辺何も無いしな、と思って、お台場付近を散策。夜景の撮影を狙ったが、あまり良い写真は撮れなかった。ぶらぶら歩いていたらカップルに写真の撮影をお願いされて、iPadを渡されてちょっと困惑したけど、まあそういう時代だね。
そこからさいたまへ移動。駅周辺がえらい人で、客層が韓国臭溢れていたが、東方神起のコンサートらしかった。駅前にイトーヨーカドーがあったはずなので、そこで夜食を、と思ったら9時閉店だった罠。普通10時じゃないのかー。で駅周辺をさまよい、スマホでコンビニを探して、そこに向かおうとしたら、途中にライフがあったので、そこで買い物をしてホテルへ。