いつもより早めに起きて出発。新大阪からまずは新幹線に乗って 、新岩国まで移動。朝の時間帯はこだまが割と頻繁に走っているので、新岩国まで行ってみた。こういう機会でしか降りること、無いだろうし。
新岩国から岩国城を目指して歩いたが、予想以上に遠かった。しかも、平城だと勘違いしていて、反対側からも上れるかと思っていたけど、山城だったので正面(ロープウェイのある方)からしか無理だった。なので結局錦帯橋までただひたすら5km以上歩く。
錦帯橋は見るとさすがに大したものだ、と思ったが、渡るとそれほどの感じ。見るための橋ですね。300円取られたけど、まあ仕方ないか。
錦帯橋からさらに西岩国まで歩くのは辛いな、と思っていたが、岩国までのバスが本数多く出ていたので、それに乗車。240円と割とお手頃価格。
岩国からはJRで広島に移動、そのまま呉線で呉まで移動して、やまとミュージアムを見学。あんまりピンと来なかった。第二次大戦を戦艦大和を中心に、ちょっと右よりの内容で語るのが、私の興味と合わなかったんだろう。
むしろ、その前にある海上自衛隊のてつのくじら館の方が面白かった。本物の潜水艦の中に入れるし。
呉駅で寿司を食べて、広島に戻る。で、そこから広島空港まで移動。広島空港でしか売っていない、倉崎海産の牡蠣のオイル漬けが美味い、という話を読んで、興味を持ったので。JR広島駅より、空港のお土産は色々揃っており、つい色々買い物をしてしまった。結果的にお好み焼きが美味しかった。
空港からはまたバスで三原まで。そこからは18切符旅。途中福山で福山城を見た。車窓から見える城として、明石城と並んで気になる城を見ることが出来て、満足。大分暗くなっていたけど。
結局岡山に19時半くらいについて、このまま各停で帰るとすごく遅くなりそうだったので、岡山姫路間を新幹線でショートカット。そこからは新快速に乗って帰阪。結局家に着いたのは23時過ぎだった。