前日に某自由なデジタルテレビチューナーが届いていたので、設置してみた。で、昔のチューナに付いていて未使用だったB-casを差してみたら、コピワン対応じゃなかった。ということで色々考えた結果、別の機材に差し込んで、サービスに電話して放送波から書き込みすることに。
電話の先の人が、「これから数秒でOKになります」といって、本当にそうなったのでちょっとびっくり。放送波更新ってそんなインターバルで出来るのか。
その後、昨日買ったCPUファンの交換。実感的にはあまり音量は変わらない感じ。
で、自由なチューナを繋げてみたら、どうも電波が弱くて受信できない。一緒につないでいる別のチューナは何とか受信できるのに。ちょっと検索したらブースターを二重にかませると良くないらしい。あ、うちの配線はそうなっている…。ということで少し対応を考えることに。
昼から花見がてら近所を散歩。そのまま鉄道で小旅行して、天王寺に向かい、天王寺公園をまた花見がてら散歩。良い季候で、ちょっと心落ち着く。
日本人が桜を好きなのは、派手に咲き派手に散ることに物のあはれを…、とか難しい話じゃなくて、単に季候の良い時期に目立って咲くから、という単純な理由じゃないかな。桜が真夏に咲く花なら、そんなに興味もわかないでしょう。紅葉と同じような話で。
で、難波近辺で少し買い物して帰宅。夕食後、ブースターを外して分配器に変えてみる。結果、利得が10dB近く上がる。むしろブースターは過剰につけちゃダメなのか。利得最小にしておけば影響はそんなにでないかと思っていたけど、そうではないらしい。
ということで無事自由なチューナも動き出した。既に予約録画用には別チューナがあるんだけど、Windowsでリアルタイムで見られるのは、便利な気がする。