朝4:30に起床して、始発の次の電車で大阪へ。そこから、6:05発の快速で東へ。そのまま乗り継いで、9:30に名古屋着。
名古屋では、旧東海銀行本店(現在三菱東京UFG銀行名古屋営業部)を見る。名古屋っぽい建て方ではあったけど、特段これが本店、という威厳はなかった。
その後、松坂屋の地下で千寿の天むすを買った後、中央線のセントラルライナーに乗車して中津川、そこから乗り継いで塩尻、更に乗り換えて上諏訪へ。セントラルライナー車内で天むすを食べる。美味い。
上諏訪でしばらく時間があったので、釜飯とか買ってみる。なぜか横川駅の釜飯が売っていたので。上諏訪から甲府まで各停で移動。
この前にビールを飲んでいたのが効いたのか、全区間寝っぱなしだったので、中央線特有の風景を楽しむことが出来なかった。本来それを見たくて、移動を東海道線から中央線にしたんだけど。
甲府で下車して、甲府城跡(舞鶴城公園)を見学。天守閣とかは無いんだけど、登ったところの眺めはよかった。謝恩碑の所を見学に行ったら、もう夕方で誰も来ないと思ったか、高校生カップルが激しくいちゃついていて、双方に気まずい雰囲気が流れた。
ナッキー(誰?)ヲタ用におみやげに信玄餅を購入後、甲府から八王子は特急でショートカット。2350円で一時間を購入する。
八王子でおりて、中央線快速に乗り換えようとしたら、浴衣多数。何これ?と思いながら、南武線〜武蔵野線に乗り換えるべく立川でおりたら、その浴衣の人たちもみんな立川でおりた。どうも、昭和記念公園花火大会があったらしい。
南武線経由で武蔵野線の始発の府中本町へ。武蔵野線に乗り換えようとしたら、「○○線経由快速東京行き」というのがまさに出発しようとしていたので、飛び乗る。
でも、これって正解なのかな?ひょっとして中央線から直東京に行ったりしないか?とか不安になって一回下車しそうになったが、とりあえず武蔵野線の中を走ってくれそうだったのでそのまま乗っていく。
途中で、京葉線経由で東京に行く、とのことに気付く。大回りして最終的に東京に向かうのか。そういう運用かー、とちょっと驚いた。そういえば、以前京葉線近辺に乗ったとき、そういう話を見た記憶があるな。
武蔵野線を全線制覇、も考えたけど、さいたま付近で某コンサート鑑賞後の知り合いと落ち合う時間を考えると、そういう余裕もなかったので、南浦和で下車して赤羽へ移動。赤羽なら埼京線でも京浜東北線でも、どちらでも対応できるので。
赤羽で下車し、待ち時間に暇だったので入った駅前のDVD屋で、DVDをつい購入。今買っても見られないのに…。