トップ «前の日記(2005-12-10) 最新 次の日記(2005-12-23)» 編集

akarik日々メモ

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2005-12-17

[雑記] 仰木監督について

私は小学校の頃から、一応近鉄ファンを名乗っていて、鈴木啓示の300勝記念切符(!)を持っていたりしますが、それはただ「近鉄沿線に住んでいる」といった程度でのファンでした。1986年のシーズン(岡本監督時代、優勝争いをしたが惜しくも破れる)のこともほとんど覚えていないし。その私を野球という物の面白さに目ざめさせてくれたのは、やはり1988年の「10.19」のシーズンなんですよ。

9月に入って5ゲームくらい離されても、友人との会話で「まだいけるよ」と言っていたら、本当にまだいける状態になっていくすごさ。そして、最後の名勝負(当然朝日放送で見ていました)。私の野球に対する興味は一気にまし、週刊ベースボールを毎号読む(中学生で金もないので立ち読みでしたが…)ようになりました。

それ以降の近鉄仰木監督時代も、89年にはブライアントの4連発を見せつつ優勝、他も90年を除き毎年優勝争いに絡み、確実に(9月までは)見せ場を作ってくれて、本当に没入出来るチームでした。余談ですが、私にとって野茂は、必ず9月の山場に崩れてくれる頼りないピッチャーというイメージが強く、「近鉄のエース」という世間のイメージとは、ちょっとギャップがあります。

仰木監督の(1年ブランク後の)オリックス移籍後は、それ以降の近鉄監督が鈴木、佐々木とへっぽこ監督が続いたこともあり、あまり近鉄に熱意を持てなくなった部分もありました。「鈴木退陣宣言」後28勝6敗の驚異のペースで勝ち上がった94年のシーズンまでは応援していましたが、結局そのシーズンオフに鈴木監督が辞めなかったこともあって、95年以降は実質オリックスファンに近い状態でした。「新100万ドルの外野陣(とは誰も言っていないが)」の田口、本西、イチローなど、オリックスでも魅力溢れるチームを作り、95年、96年と連覇。

後半は長期政権の弊害が出てしまっていましたが、監督としての力量を感じました。監督最終戦は会社休んで見に行ったくらいで。今年、合併球団の監督になったことには、仰木さんしかいない、という思いと、この戦力でやらせるのはかわいそう、という思いがありましたが、あの戦力でプレーオフ争い(8月くらいは3位を余裕で走っていた)をするのはさすがに驚異だったな。もう一人先発の柱がいれば、普通にプレーオフは進めて、第2ステージくらいまではいけたかも知れない(さすがにソフトバンクには勝てなかっただろうけど)。

とにかく、戦力薄のチームを率いる能力は凄まじい物がありました。きちんと2球団とも結果を出し、人気選手を演出し、大リーグ挑戦のパイオニアになった二人に慕われる。憧れを持つ、そんな監督でした。心から哀悼の意を表したいと思います。

[雑記] RD-XS57購入、その他

もう先週の話になってしまうのですが、RD-XS57を購入しました。最初にRD(東芝)を買って、その複雑な(分かりにくい)機能を使いこなすようになると、RD以外は買えなくなってしまう部分がある。使っていたXS40がへばりだして、毎週レンズクリーニングをしない状態だったのもあって。このデジタル放送録画機主流の今に、なぜアナログオンリーのXS57?という話ですが、とりあえず安かった(58,800円+21%還元)ので。私が買った時がちょうど在庫のラストで、それ以降入荷はあるのかないのか分からない状態っぽかった。

一応今の主力のXD91とも比較したのですが、XD91はエンコーダ一つしか載っていないので、ハイビジョン録画→SD画質にコンバートの時に他のアナログ録画が出来なくなるのはあまり嬉しくないな、と。あと、今はスカパー主体の録画であるのも、そういう決断をした要因ではあります。私が外部デジタルチューナーも持っているので、アナログ経由で某機械通してむにゃむにゃ…、という方が、若干の画質劣化はあるにせよ、使い勝手が良いというのもあるし。

使ってみて、唯一期待していた新機能の「スカパー連動」が、今使っているCocoonより使いにくい物になっているのが悲しかった。置き換えするつもりだったのに、叶わず。使いにくい部分というのがただ一点、「番組表が配信されていないスカパーのチャンネルの予約録画が出来ない」ところだけなんですよね。Cocoonは番組表に関係なく、外部のチューナーのチャンネルを好きな時間に変えることが出来て、それを利用して今はCocoonで特定の時間だけスターデジオに合わせるようにして、その時間帯はつないであるパソコンに録音させるようにしてあるのですが、それが出来ない。となると、スターデジオの予約録音が出来ないんですよね。

ということで、これまで使っていたXS40と置き換えて使い始めていますが、XS57特有の機能をあまり使っていないので、今のところはあまりコメントもなく。細かな性能は上がっていますし、番組表での予約が出来るようになったのは大きいので、買って損はなかった(というか買わざるを得なかった)とは思いますが。

あと、今年のボーナスでは17800円のポータブルDVDを購入。最近ソフマップ店頭で安売りしているcima社のもの。電池が今時ニッケル水素だったりして、携帯用にはほとんど使えませんが、寝室用には十分。あと、電池の辺でケチっているからかも知れませんが、液晶の質が価格不相応に良くて、そこを目当てに購入しました。これまでThinkpad+ウルトラベースをポータブルDVD代わりに使っていたので、ちょっと不便+あまりThinkpadで遊べない部分もあったのですが、そこは解消されました。

他はRadioshark(PC/MacにつないでAMラジオの予約録音をする)を購入しましたが、普通になにも考えなくてもMacだと動いたので、「あ、使えるな」という程度でおしまい。これで急にラジオ録音をしたくなっても大丈夫だね!というくらいで。

お名前:
E-mail:
コメント:

1999|11|
2000|02|03|04|06|07|08|09|10|11|12|
2001|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2002|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|
トップ «前の日記(2005-12-10) 最新 次の日記(2005-12-23)» 編集