■ とある日に掲示板経由で、私の元にもたらされた一つの情報。Windows XPには、D-VHSの映像をi-LINK経由でPCにキャプチャする機能が搭載されたらしい。詳しくは、こことか、2chのスレッドなどを参照してください。DirectX 8.1 SDKや、謎のCodecを使うなど、少々面倒。
■ でも、これはやってみるしかないでしょう、と1394拡張ボードを購入に走りました。買ったのはadaptecのUSB2.0とのコンボカードである、DUO CONNECT。昔はadaptecも高かったのに、今は普通の値段になっているんですね。書いてある手順通りに実行し、途中PIDが分からなくて萎えかけましたが、バイナリダンプなどを眺めたり、2chのスレッドにヒントがあったりで、結局成功しました。
■ BSデジタルを録画したものをキャプチャしてみましたが、綺麗の一言。HDをパソコン上で見るのは、また違った感動がありますね。まあ、今年中にはBSデジタルの全番組がコピーワンス(録画は出来るが、それをコピー出来ない)になるという話もありますので、これが今後使えるか、と言うとそうでもないんですが…。まあ興味のある方は一度お試しあれ。
■ しかし、現在HD映像を録画する手段はD-VHSしかない。そうなるとコピーワンスになってしまうと、D-VHSに録画したものは、ずっとそのままD-VHSで持っておかないといけないので、ちょっと悲しいですね。どうせD-VHSはつなぎの規格で、HD-DVD(という名称にはならないだろうけど)が本命だと思うので、その時には何らかの救済手段があって欲しいなあ。コピーワンスでも、消去を保証すれば移動可能(コピーではなく、ムーブ)とか。最悪、HDエンコーダ経由のアナログダビングでもいいけど、HDエンコーダはいつ商品化されるのかな。