ここのブログはこの話題でしか更新されない、毎年恒例のハロプロ楽曲大賞。今年は曲数少ないし、ライブで聞いて思い入れを深めていく派なので、選ぶ曲も限られてしまい、6曲選んですんなり絞り込みは終わった。開催ページはこちら。
楽曲部門
第1位 ビタミンME/BEYOOOOONDS(3.0pts)
MV見て印象は良かったがそれほど思い入れもなかったんだけど、年末に改めて聞いて、もう今年はこれを1位にするべきだよな、という衝動にかられた。こういうポジティブな曲が本当に心に染み入る、こうあってほしいと願う、1年だった。
第2位 意識高い乙女のジレンマ/つばきファクトリー(2.5pts)
ライブ受けする曲でもないけど、歌詞のひねった感じ、歌割りの面白さなど、つばきファクトリー特有の魅力を引き出した感じの曲で、よく聞いていた。後半に向け感情の高まりが感じられる(きしもんのシャウトとか)のも好き。
第3位 抱きしめられてみたい/つばきファクトリー(2.5pts)
マイナー美メロの楽曲、激しい切なさからの最後のどんでん返しの歌詞など、これもライブ受けという感じではないけど冬にふさわしい楽曲で、正月ハロコンで見るのが楽しみな曲だった。振り付けも印象に残る。
第4位 スタートライン/こぶしファクトリー(1.0pts)
解散ライブが無観客になったのは返す返すも残念で、こぶし組がこの曲で盛り上がるのを現場で見たかったなー、という思いはあるけど、ポジティブな解散ソングが最後のライブで見られたのは良かった。
第5位 青春の花/こぶしファクトリー(1.0pts)
星部ショウ先生のメロディセンスは今のハロプロ随一だと思っていて、この曲もサビのメロディが好き。つんく♂のサウンドプロデュースは良いと思うんだけど、メロディにキャッチーさが無さすぎるのは、なんとかならないものなのかなあ。
次点
次点は「イマナンジ?」だけど、流石に3曲も選ぶほどではないか、と思って。秋以降の新曲は最初の印象があまりピンとこなくて十分聞けていないが、ライブが例年通り行われていたらちょっと結果は違ったかもしれない。
MV部門
第1位 ビタミンME/BEYOOOOONDS(5.0pts)
にぎやか、明るい、ポジティブなPV。アイドルとしての可愛さも満点で、こういう元気の出るPVに今年は投票したくなる。
第2位 抱きしめられてみたい/つばきファクトリー(0.5pts)
正直MV部門は1位の「ビタミンME」に票を入れたいがための参加になってしまっているが…。楽曲部門で選んだつばきの2曲からMV選ぶならこっちかなー、という程度。
第3位 青春の花/こぶしファクトリー(0.5pts)
これも楽曲部門で選んだこぶしの2曲からMV選ぶならこっちかなー、という。
YouTube部門
第1位 段原瑠々「見上げてごらん夜の星を」カバー(5.0pts)
Youtube部門なんて選べないよ、と思ったけど、ハロコンでの印象に残るメンバー、曲についてのランク付けをする、というちょっと意図の外れた使い方をしてみる。この曲は、夏の広島ハロコンで見て、本当に感動した。ステージ全体を使っての歌いっぷりも良かったし、楽曲と声のマッチングも素晴らしかった。なので1位に残しておく。
第2位 工藤由愛「未来へ」カバー(3.0pts)
今回の夏秋ハロコンのMVPは彼女だと思っていて(その理由は推しメンの所に書いていますが)、この「未来へ」も良かったんだけど、「手紙」のほうが良かったので、2位へ。汚れなき力というのを感じる。
第3位 伊勢鈴蘭「三日月」カバー(1.0pts)
伊勢さんに歌に力があるのは前から感じていたけど、今回のハロコンの歌唱でそれをさらに感じた。成長、と私がいうのはおこがましいが(それほど追っていたわけではないので)、毎回楽しみに見ていたメンバーの一人。
第4位 平井美葉「海の声」カバー(0.5pts)
夏ハロコンを最初に見たのは大阪7/19の朝公演だったんだけど、その最初に平井さんのこの「海の声」を聞いて、このハロコンの意義、素晴らしさを感じることが出来て、少しうるっときた。その記憶が残っているので、選ぶ。
第5位 浅倉樹々「なごり雪」カバー(0.5pts)
浅倉さんも「カブトムシ」がすごく良かったので、そちらが上げられていたらもっと上位で選びたいところだが。もちろん、この「なごり雪」もサビの繰り返し部分での感情の込め方が良かったです。
推しメン部門
工藤由愛
過去、研修生実力診断テストで2回工藤由愛さんに投票していて、その理由がいまいち自覚出来ていなかったが、今回のハロコンを通して改めて理解できた。荒削りではあるが芯が通っており力がある、泣きが入るような声が好きなんだな、と。個人的夏秋ハロコンのMVPなので(次点は段原さん)。